2014-04-21 Mon

2013年制作 米
監督:ジョセフ・コシンスキー
≪キャッチコピー≫
『何故、彼は人類のいない地球に残されたのか――?』
≪ストーリー≫
エイリアン“スカヴ”の侵略を食い止めたものの、その戦いによって地球が半壊してから60年。
生き残った者たちがほかの惑星へと移住してしまった中、ジャック・ハーパー(トム・クルーズ)
だけが地球に残って上空から偵察していた。
パトロールに向かっていた彼は、誰一人として生存しているわけがないエリアで
何者かの襲撃を受けてしまう。
混乱するジャックの前に現れたのは、ビーチ(モーガン・フリーマン)という謎の男。
彼との遭遇を機に、ジャックは地球、人類、そして自身の運命を担う冒険に出ることに。
≪感想≫
相変わらずの大活躍トム・クルーズ主演のSF近未来作品。
トム・クルーズと言えば最近観た「アウトロー」。
なかなか良い作品でしたね。
基本、トム・クルーズの作品は、
「トム・クルーズがトム・クルーズであれば良い!!」
みたいな所があって、一つのジャンルとして観ている部分もあるんですよね。
本作ももれなくトム・クルーズ作品でしたよ(笑)
アクションもカッコいいし、風体もカッコいいしね。
さてさて。
作風は近未来で荒廃した地球。
最近観た「エリジウム」を思い出したり。
クローン的なお話で言うと以前観た「月に囚われた男」を思い出したり。
「マトリックス」シリーズを思い出したり。
等々・・・。
色々思い出して既視感たっぷりの本作ですが。
これはこれで悪くなく楽しめる世界観がありました。
例えば、登場するメカ類。
敵のドローン機はガンダムのボールを思わせる出で立ちで、可愛らしいんだけど
人間を木端微塵にしてしまう武器を備えていて、迫力抜群で。
ジャックが操縦するバトルシップのデザインもいかにも近未来っぽくてカッコ良かったです。
バトルシップとドローンの攻防戦はスピーディーで見応えがあり、
デカい画面で観たかったなぁなんて思ったり。
俳優さん達について。
トム・クルーズももちろん良かったのですが、ヒロインのオルガ・キュリレンコが
めちゃくちゃ素敵でしたね。
彼女は「薬指の標本」を観た時に綺麗な方だなぁと思ったのですが、本作も
もれなく素敵でしたねぇ。
全体的には、先に書いたように既視感たっぷりの作品だったので、メチャクチャあがる事は
ありませんでしたが、トム・クルーズ作品としては申し分ないし、ストーリーも飽きさせない展開で
最後まで楽しんで観る事ができました。
≪点数≫
6点
(14.03.07鑑賞)

満足ならクリック!!
スポンサーサイト
やっぱりゆず豆さんはメカ類に着目してますね!
飛行するバトルシップやドローンのデザインはもちろんの事、
スケルトンのプールや建物も近未来っぽくてステキでした★
魂の無いはずのものが、かすかにある記憶で
アイデンティティを持ち人間になっていく・・・という所が好きです。
トムが出ればそれなりの作品に仕上がりますね~!
飛行するバトルシップやドローンのデザインはもちろんの事、
スケルトンのプールや建物も近未来っぽくてステキでした★
魂の無いはずのものが、かすかにある記憶で
アイデンティティを持ち人間になっていく・・・という所が好きです。
トムが出ればそれなりの作品に仕上がりますね~!
いつもコメントありがとうございます
> やっぱりゆず豆さんはメカ類に着目してますね!
> 飛行するバトルシップやドローンのデザインはもちろんの事、
> スケルトンのプールや建物も近未来っぽくてステキでした★
へへへ。
僕が理系出身と言うのもあって、メカ類にはどうしても
目が行ってしまいます。
まぁ、男ならっていうのもあると思いますが(笑)
> 魂の無いはずのものが、かすかにある記憶で
> アイデンティティを持ち人間になっていく・・・という所が好きです。
> トムが出ればそれなりの作品に仕上がりますね~!
何かで読んだんですが、トム・クルーズは自分が周りからどう見られていて
どういうものを求めているのかを考えながら作品を作っているんですって。
だから、あまりハズレが無いのかなぁと。
だって、僕らの観たいトム・クルーズがそこにはいるんですもん( ̄Λ ̄)ゞ

> やっぱりゆず豆さんはメカ類に着目してますね!
> 飛行するバトルシップやドローンのデザインはもちろんの事、
> スケルトンのプールや建物も近未来っぽくてステキでした★
へへへ。
僕が理系出身と言うのもあって、メカ類にはどうしても
目が行ってしまいます。
まぁ、男ならっていうのもあると思いますが(笑)
> 魂の無いはずのものが、かすかにある記憶で
> アイデンティティを持ち人間になっていく・・・という所が好きです。
> トムが出ればそれなりの作品に仕上がりますね~!
何かで読んだんですが、トム・クルーズは自分が周りからどう見られていて
どういうものを求めているのかを考えながら作品を作っているんですって。
だから、あまりハズレが無いのかなぁと。
だって、僕らの観たいトム・クルーズがそこにはいるんですもん( ̄Λ ̄)ゞ
2014-04-23 水 21:15:01 |
URL |
ゆず豆
[編集]
わたしも劇場で見たかったなと思った作品です。
実際にジャックのバトルシップを運んで世界各地で撮影した
そうですね。臨場感があったし、風景がとても綺麗でした。
ストーリーも凝ってたし上作と言えますよね。
撮影の裏側のオルガちゃんも、とてもキュートでした♪
実際にジャックのバトルシップを運んで世界各地で撮影した
そうですね。臨場感があったし、風景がとても綺麗でした。
ストーリーも凝ってたし上作と言えますよね。
撮影の裏側のオルガちゃんも、とてもキュートでした♪
2014-04-24 木 16:33:03 |
URL |
mia☆mia
[編集]
足跡からお邪魔致しました、SxSと申します。
mia☆miaさんともお友達のようで若干親近感もわきました。笑
最近のトムさんはSFか、コメディ系アクションが多いですよねぇ。ハズれないのがほんとさすがです。。
最近あまりブログ更新できておりませんが、今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
mia☆miaさんともお友達のようで若干親近感もわきました。笑
最近のトムさんはSFか、コメディ系アクションが多いですよねぇ。ハズれないのがほんとさすがです。。
最近あまりブログ更新できておりませんが、今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
いつもコメントありがとうございます
> わたしも劇場で見たかったなと思った作品です。
> 実際にジャックのバトルシップを運んで世界各地で撮影した
> そうですね。臨場感があったし、風景がとても綺麗でした。
ほほぉー、そうなんですねーー!!
CGだけの映像ではなかったのか。
情報ありがとうございます!!
> 撮影の裏側のオルガちゃんも、とてもキュートでした♪
こちらもほほぉーーー。
オルガ・キュリレンコはすっごい美人さんですよね。
スタイルも良くってまさにスーパーモデルさんですな。

> わたしも劇場で見たかったなと思った作品です。
> 実際にジャックのバトルシップを運んで世界各地で撮影した
> そうですね。臨場感があったし、風景がとても綺麗でした。
ほほぉー、そうなんですねーー!!
CGだけの映像ではなかったのか。
情報ありがとうございます!!
> 撮影の裏側のオルガちゃんも、とてもキュートでした♪
こちらもほほぉーーー。
オルガ・キュリレンコはすっごい美人さんですよね。
スタイルも良くってまさにスーパーモデルさんですな。
2014-04-26 土 19:14:13 |
URL |
ゆず豆
[編集]
初めまして。
コメントありがとうございます
> 最近のトムさんはSFか、コメディ系アクションが多いですよねぇ。ハズれないのがほんとさすがです。。
>
> 最近あまりブログ更新できておりませんが、今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
トム・クルーズ次回作もSFアクションっぽいですよ。
原作は日本人作家の作品らしく、けっこう良い感じで
楽しみにしています!!
稚拙な駄文ブログですが、今後も覗きに来てくれると嬉しいです。
コメントありがとうございます

> 最近のトムさんはSFか、コメディ系アクションが多いですよねぇ。ハズれないのがほんとさすがです。。
>
> 最近あまりブログ更新できておりませんが、今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
トム・クルーズ次回作もSFアクションっぽいですよ。
原作は日本人作家の作品らしく、けっこう良い感じで
楽しみにしています!!
稚拙な駄文ブログですが、今後も覗きに来てくれると嬉しいです。
2014-04-26 土 19:17:05 |
URL |
ゆず豆
[編集]
スタイリッシュなSF映像も素晴らしいけど、
ヒューマンな味わいが残る所が良かった~☆
OBLIVION
監督:ジョセフ・コシンスキー
製作:2013年 アメリカ
上映時間:124分
出演:*トム・クルーズ *モーガン・フリーマン
*オルガ・キュルレンコ *アンドレア・ライズブロー
何故、彼は人類のいない地球に残されたのかーー?
この監督の「トロン:レ...
2014-04-23 Wed 17:25:55 | RockingChairで映画鑑賞
2014-04-23 Wed 17:25:55 | RockingChairで映画鑑賞
オブリビオン (サントラ・ショートエディションCD付き)(初回生産限定) [DVD](2013/10/04)トム・クルーズ、モーガン・フリーマン 他商品詳細を見る
【OBLIVION】
制作国:アメリカ 制作年:2012年
なぜ、彼は人類のいない地球に残されたのかー?
2077年、エイリアンの攻撃を受け、地球は全壊。生き残った人類は、
他の惑星への移住を果たすが、ジャック(ト...
2014-04-24 Thu 16:29:17 | miaのmovie★DIARY
2014-04-24 Thu 16:29:17 | miaのmovie★DIARY