fc2ブログ
 
■プロフィール

ゆず豆

Author:ゆず豆
映画のレビューをつらつらと・・・。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■カウンター

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

No.892 『アウトロー』
No892 『アウトロー』

2012年制作 米
監督:クリストファー・マックァリー

≪キャッチコピー≫
『その男、行きつく先に事件あり。その名は、ジャック・リーチャー』

≪ストーリー≫
真昼のピッツバーグ郊外で無差別に6発の銃弾が撃ち込まれ、
5名が命を落とすという事件が発生。
警察は事件発生後1時間という早さで、元軍人で腕利きスナイパーだった
ジェームズ(ジョセフ・シコラ)を容疑者として拘束する。
だが彼は容疑を全面否認し、かつて軍の内部で一目置かれていた
ジャック(トム・クルーズ)への連絡を求める。

≪感想≫
トム・クルーズ主演のニューヒーローアクション映画。

思えばトム・クルーズって息の長ーい俳優さんですね。
僕の小っちゃいころからずっといるぞ。
トム・クルーズってアクションを人に任せるのが嫌で原則スタントマンは使わずに
自ら体を張ってアクションをこなしているんですって。
へぇーへぇーへぇー。
ジャッキー・チェンみたいですねぇ。

そんな事もあり、彼の作品はそこまで観ていませんが、ある程度好感持てる印象で。
アクション以外の作品も出演されていますもんね。

そんなこんなで本作の感想を。
なかなか楽しめましたよ。

まずニューキャラ、ジャック・リーチャーがイケていました。
もう少しクールで知的に見せてほしかったかなと思いましたが、多分にしてそれは
トム・クルーズ主演の人気シリーズ「ミッション・インポッシブル」のイーサン・ハントの
影がチラつくからかと。
イーサン・ハントもカッコ良かったですもんね。
ただ、本作のジャック・リーチャーもなかなか。
カーアクションやら格闘アクションやら八面六臂の大活躍。
全てを見透かす頭脳も持ち合わせていて良い感じ。

脇を固めるキャラクターも良い感じ。
途中裏切りがばれるエマーソンも小物感がにじみ出ていて良かったし、
逆に大ボスのザックは大物の威圧感たっぷりで怖かったり。
このザックを演じたヴェルナー・ヘルツォークと言うお方は、映画監督さんなんですね。
これまたへぇーへぇーへぇー・・・。
大ボスのあっけなくやられる部分にはちょっと不満を感じたかな。

ストーリーも楽しかったですよ。
勧善懲悪もので、ひねりもそこまでないのでとっても分かりやすい。
途中途中であっと言わせるおかずもあるので観ていて飽きもこない。
クライマックスもロバート・デュバルとのバディムービーへ展開してテンション上がるしね。

色々楽しめた本作。
一つだけ言わしてもらうと、邦題の「アウトロー」。
意味は無頼者とか無法者とか荒くれ者ってとこかな。
ただ本作の主人公ジャック・リーチャーはどれにも当てはまらないんだよなぁ。
どちらかと言うと「正義の味方!!」感が強かったもので。
なので、タイトルは原題通り「ジャック・リーチャー」で良し!!


≪点数≫
  7点
                                           (14.01.04鑑賞)


にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!
スポンサーサイト





映画 | 08:00:00 | トラックバック(2) | コメント(4)
コメント
ゆず豆さん、こんにちは!
ゆず豆さんは割とお気に召したようですね。
頭脳や身体能力は優れているから、
どうしてもイーサン・ハントを思い出しますよね。
その影響で逆に私は、本作の地味さや古めかしさが
際立って見えてしまいました。
でも、それなりに面白い部分もあって、
決して退屈はしませんでしたよ。

邦題の「アウトロー」が当てはまってませんでしたね。
原題通りで良かった・・・そこ賛成です!(^_^)
2014-02-22 土 16:37:59 | URL | YAN [編集]
こんばんわ
この映画は、男性の方のほうが好きだろうなって感じました。
(因みにうちの夫も喜んで見ていました)

確かに、邦題の「アウトロー」はちょっと違うなと思います^^
原題どおりが良いですね!ゆず豆さん、YANさんと同感です!!

(*'ー'*)ゆず豆さんのブログをリンクに入れさせていただいて宜しいですか?
2014-02-22 土 20:16:31 | URL | mia☆mia [編集]
Re: YANさん
いつもコメントありがとうございますv-290

> 頭脳や身体能力は優れているから、
> どうしてもイーサン・ハントを思い出しますよね。
> その影響で逆に私は、本作の地味さや古めかしさが
> 際立って見えてしまいました。

そうですねー。
確かにミッション・インポッシブルに比べると派手さに欠けますもんね(^▽^;
あぁ・・・久しぶりにシリーズを観たくなったなぁ。

> 邦題の「アウトロー」が当てはまってませんでしたね。
> 原題通りで良かった・・・そこ賛成です!(^_^)

ありがとうございます!!
恐らく続編も出るでしょうから、名前を前面に売り出すことで印象づくから、
なおインパクトがあって良いと思うんですけどね。
2014-02-23 日 21:19:09 | URL | ゆず豆 [編集]
Re: mia☆miaさん
コメントありがとうございますv-290

> この映画は、男性の方のほうが好きだろうなって感じました。
> (因みにうちの夫も喜んで見ていました)

今やトム・クルーズもキャーキャー言われる事も少なくなってきましたからねー。
どちらかと言うとシブいというお年に近づいてきたのかな。
ふふふ・・・。

> 確かに、邦題の「アウトロー」はちょっと違うなと思います^^
> 原題どおりが良いですね!ゆず豆さん、YANさんと同感です!!

同意、ありがとうございます(^▽^)
アウトローと言う言葉とジャック・リーチャーの立ち振る舞いに
ちょっと違和感を感じたもので(´ε`*)ゝ

> (*'ー'*)ゆず豆さんのブログをリンクに入れさせていただいて宜しいですか?

もちろんです!!
僕もmia☆miaさんのブログをリンクしますね。
今後ともよろしくお願いしまーす。
2014-02-23 日 21:32:00 | URL | ゆず豆 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

アウトロー
アナログ感のある渋いサスペンス。 トム・クルーズにしては地味目かな~ JACK REACHER 監督:クリストファー・マッカリー 製作:2012年 アメリカ 原作:リー・チャイルド「アウトロー」 上映時間:130分 出演者:*トム・クルーズ *ロザムンド・パイク  *リチャード・ジェンキンス *ジェイ・コートニー *ロバート・デュバル *デヴィッド・オイェロウォ...
2014-02-22 Sat 16:48:13 | RockingChairで映画鑑賞
アウトロー
アウトロー [DVD](2013/11/08)トム・クルーズ、ロザムンド・パイク 他商品詳細を見る 【JACK REACHER】 制作国:アメリカ 制作年:2013年 ある日、ピッツバーグ近郊の川沿いで、穏やかな空気を切り裂いて 6発の銃声が鳴り響き、対岸にいた5人の男女が殺害される事件が発 生。現場に残された証拠から、元米軍スナイパーのジェームズ・バ ーが容疑者として浮上し...
2014-02-22 Sat 20:19:06 | miaのmovie★DIARY