fc2ブログ
 
■プロフィール

ゆず豆

Author:ゆず豆
映画のレビューをつらつらと・・・。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■カウンター

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

No.840 『インシディアス』
No840 『インシディアス』

2010年制作 米
監督:ジェイムズ・ワン

≪キャッチコピー≫
『この恐怖は、あなたの家までついてくる・・・』

≪ストーリー≫
ジョシュと妻のルネは、3人の子どもと一緒に新しい家に移り住む。
彼らは、多少老朽化してはいるものの、広い家で子育てと仕事に専念するはずだった。
だが、引っ越し直後から屋根裏で奇妙な物音が聞こえたり、
勝手に物が移動したりする現象が起こり始め、一家は不安に陥る。

≪感想≫
ホラー映画。

実は私、そもそもホラー映画が苦手でして。
今まであんまり手を付けていなかったな。

ただ、ここ数年、たくさん映画を観るようになって、レビューを書くようになって。
色々、作品を観るのも楽しいなって思うようになって、ゾンビ映画に手をだして。
その面白さに惹かれ、ホラーにも手を出してみようと。

本作はどうなんでしょう。
スタンダードなホラー作品なのかな。

お家があって、そこでおこる奇怪な現象。
静かなトーンに突然訪れるドデカイ音、音、音。

観ているこちらのリアクション。
恐怖と驚き。
緊張と緩和。

なるほどなるほど。
ホラー映画もイケますね。

ただ本作に至ってはすこーしパンチが足りなかったです。
ストーリーは良くできていて納得もしたのですがボスキャラと言うか、悪魔みたいなキャラが
あまり怖くなかったんですよねー。
そのせいで少しインパクトに欠けたような。
そこは少し残念でした。

ホラー作品も捨てたもんじゃない。
怖いのがあまり好きじゃないので敬遠していましたが、この調子で色々と観てみよう。

ここで少し余談。
実は本作、母親と観ていまして。
鑑賞後、母親が一言。
「あまり意味が分からなかったねぇ。」
そこで僕があーだこーだ説明して納得させたのですが。
これは映画をたくさん観てきた僕の読解力の成長か。
それとも母の年齢からくる読解力の衰えか。
色んな意味で前者であって欲しいですなぁ。

≪点数≫
  5点
                                           (13.09.20鑑賞)


にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!
スポンサーサイト





映画 | 08:00:00 | トラックバック(1) | コメント(2)
コメント
ゆず豆さん、こんにちは!
そう言えば、あまりホラー映画のレビューが無かったかな?

前半はスタンダードでしたが、後半は変化球で面白かったです。
確かにラスボスが残念な感じでしたね(^▽^;)
笑いがあって、けっこう好みの作りでしたが。

お母様と観るなら、もっと心温まる作品とかあるでしょーに(^^;
選択ミスですって(≧ε≦)
やっぱり映画をたくさん観てると、だいたい展開が分かってくるので、
ゆず豆さんの読解力が成長してるのでは?
2013-11-07 木 17:36:16 | URL | YAN [編集]
Re: YANさん
いつもコメントありがとうございますv-290

> そう言えば、あまりホラー映画のレビューが無かったかな?

ゾンビ映画は結構観たんですがこういう作品は、観てなくって。
なかなか楽しめるんですけど、まだすこーし見方を探っている状態ですね。
何かおススメがあれば教えてくださいね。

> お母様と観るなら、もっと心温まる作品とかあるでしょーに(^^;
> 選択ミスですって(≧ε≦)
> やっぱり映画をたくさん観てると、だいたい展開が分かってくるので、
> ゆず豆さんの読解力が成長してるのでは?

はっはっは。
確かに確かに(* ̄ー ̄)
母と観るにはちょっとドギツイですねぇ。
ほんとにたまたまなんですけどね(苦笑)
次はもっと、あたたかーい作品を観ます。
2013-11-07 木 21:30:50 | URL | ゆず豆 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

インシディアス
これは、最近観たホラーの中で、私的にはヒット! 「エスター」「スペル」以来かな。 INSIDIOUS 監督:ジェームズ・ワン 脚本:リー・ワネル 製作:2010年 アメリカ 出演:*パトリック・ウィルソン *ローズ・バーン *タイ・シンプキンス この恐怖は、あなたの家までついてくる・・・ 心臓が飛び出るほどの恐怖では無いんだけど、 自分がそこにいるかのよ...
2013-11-07 Thu 17:37:44 | RockingChairで映画鑑賞