fc2ブログ
 
■プロフィール

ゆず豆

Author:ゆず豆
映画のレビューをつらつらと・・・。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■カウンター

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

No.74 『π』
No74 『π』

1997年制作 米
監督:ダーレン・アロノフスキー

≪キャッチコピー≫
『数学とスリラーの融合 デジタル音とモノクローム映像の衝撃』

≪ストーリー≫
天才数学者マックス・コーエンは、自作のスーパーコンピュータを使ってカオス理論に基づいた
株式市場予想の研究をしていた。
ある日、コンピュータが暴走し数字の塊を吐き出したが、その数字をめぐってマックスは
株式コントロールを企むマフィアと、ユダヤの秘密結社から狙われることになる……。

≪感想≫
繊細でセンシティブな性格ゆえにもがき苦しむ。
若くして自殺したゴッホや芥川龍之介、カート・コバーン、ジャニス・ジョップリン等も
こんな感じだったのかな・・・(まぁジャニスは薬物中毒だけど)。
いうなれば思考と行動のバランスがうまくとれなくなる感じ・・・。
むむむ・・・。
そういやぁ、ある人がこの映画を見て主人公の気持ちがよーく分かるって言ってたなぁ。
むむむ・・・残念ながら僕には分からないですな。

モノクロ映像・乱雑なカメラワーク・音楽・全てにおいてカルトな匂いがプンプンです。
ボーっと見ていると頭痛に襲われることはまず間違いなし!!

好き嫌いが結構はっきり分かれる作品じゃないかな。

私的には「なるほど、おもしろっ」なんて思ったけどもう一回観るには
少し時間をおきたいなーってな作品です。

≪点数≫
  7点
                                           (08.04.01鑑賞)


にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!
スポンサーサイト





映画 | 22:08:29 | トラックバック(0) | コメント(2)
コメント
クリーンヒットです♪
ゴッホ、芥川龍之介、カート・コバーン達の気持ち…
これはリストのトップです(笑)

一度観たら期間を置きたい作品ありますね(笑)
かなりその気持ちわかりますv-237

とっても感想がわかりやすくアタシの好きなテイスト日記なので色々な意味で楽しめています(/*~▽)/
2012-06-05 火 23:09:02 | URL | 堕璃 [編集]
Re: 堕璃さん
いつもコメありがとうございますv-290

おぉーーー、リストトップですか!!
光栄ですヽ(・∀・)ノワチョーイ♪

長々と書くレビューも憧れではありますが、なにぶん文章力が・・・(o´ェ`o)ゞ
ジャンルは、ほんとーに何でも観るのでいつか谷間の時代がくるかも!?

まぁながーい目でご覧になってくださいね。
2012-06-06 水 20:13:14 | URL | ゆず豆 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する