fc2ブログ
 
■プロフィール

ゆず豆

Author:ゆず豆
映画のレビューをつらつらと・・・。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■カウンター

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

No.732 『デジャヴ』
No732 『デジャヴ』

2006年制作 米
監督:トニー・スコット

≪キャッチコピー≫
『[デジャヴを、操れ──]』

≪ストーリー≫
乗客の543名が死亡する悲惨なフェリー爆発事故が発生し、現場でひとりの女性の死体が
発見されるが、捜査官のダグ・カーリンは、どこか見覚えのある顔に思えてならなかった。
ダグはクレアというその女性と会うのは初めてだったが、彼女の部屋を調べると
ダグの指紋をはじめ、さまざまな彼の痕跡が残されていた。

≪感想≫
タイトルだけ見ると、少し超常現象っぽい作品かなぁと思っていたら、全然違いました。

ざっくりいうと、過去に戻って未来を戻すという、いわゆるタイムマシーン的なお話。
以前観た「ミッション:8ミニッツ」みたいな感じかな。

この手の作品って、辻褄の事とかを考えて鑑賞することになるので良い頭の体操になります。
好きな分野ですね。

今作、序盤こそ少し退屈でしたが、過去に戻って行動を起こしていく内に
少しずつ伏線が回収されて観ていて気持ちが良かったです。
「なるほど、ここに繋がる訳ね。」
ってな感じ。

そしてストーリーや設定だけでなく役者さんも良かったです。
主演のデンゼル・ワシントンはやっぱりカッコいいですねぇ。
敵役のヴァル・キルマーもサイコチックな役どころが激ハマリ。

何はなくとも、この手の設定は見応えがありますな。
ただ改めて考えると以前観た「ミッション:8ミニッツ」。
良くできた作品だなぁー。
今作より点数を低くつけていますが、今作より面白かったです。

≪点数≫
  7点
                                           (13.02.01鑑賞)


にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!
スポンサーサイト





映画 | 08:00:00 | トラックバック(1) | コメント(2)
コメント
ゆず豆さん、こちらにも
私も、この手のタイムトラベル的な物語は好きです!
「ミッション・・・」もそうだし、「ドニー・ダーコ」とか
ラブストーリー「バタフライ・エフェクト」とか・・・
本作も、最初のほうにいろいろ伏線があって、
だんだん回収されていく所が面白かったですね!
アクションもなかなかスリリングに見せてくれました。
ワープする時のデンゼルはちょっとカッコ悪かったような(^▽^;)
2013-04-14 日 18:12:10 | URL | YAN [編集]
Re: YANさん
こちらにもコメントありがとうございますv-290

> 私も、この手のタイムトラベル的な物語は好きです!
> 「ミッション・・・」もそうだし、「ドニー・ダーコ」とか
> ラブストーリー「バタフライ・エフェクト」とか・・・

「ドニー・ダーコ」「バタフライ・エフェクト」はまだ未見だなぁ。
確かにその2作品は色んな所で耳にします。
いずれ観たいと思っていたので、今度観てみますね。

> ワープする時のデンゼルはちょっとカッコ悪かったような(^▽^;)

はっはっは。
確かに(^▽^)
これで素っ裸だったら「ターミネーター」のシュワちゃんみたいだったかも。
2013-04-14 日 21:48:32 | URL | ゆず豆 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

デジャヴ
監督:トニー・スコット  製作:2006年 アメリカ ジェリー・ブラッカイマー 出演:*デンゼル・ワシントン *ポーラ・パットン *ジム・カヴィーゼル    *ヴァル・キ...
2013-04-14 Sun 18:13:44 | RockingChairで映画鑑賞