fc2ブログ
 
■プロフィール

ゆず豆

Author:ゆず豆
映画のレビューをつらつらと・・・。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■カウンター

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

No.730 『96時間/リベンジ』
No730 『96時間 リベンジ』

2012年制作 米
監督:オリヴィエ・メガトン

≪キャッチコピー≫
『迷宮の街 イスタンブール。悲しいほどの父の愛が、再び暴走を始める。』

≪ストーリー≫
イスタンブールで就いていた警護の仕事を終え、元妻レノーアと娘のキムを同地に呼び寄せた
元CIA工作員ブライアン。
バカンスを一緒に過ごし、家族の絆を取り戻そうとするブライアンだったが、
かつてキムを誘拐して彼に息子や部下たちを殺された犯罪組織のボスによる
復讐計画が動き出していた。
ブライアンとレノーアは組織にとらわれ、辛くも難を逃れたキムはイスタンブールの街を
さまよい続ける。
そしてブライアンは、妻と娘の命を守ろうとするが……。

≪感想≫
無敵のスーパー親父の復活です!!

前作でその無敵感をいかんなく発揮したブライアン。
今作でも縦横無尽に大暴れ。
もう、最高です!!

今シリーズの旨味はやっぱりブライアンの活躍。
どうせ最後はハッピーエンドになるのは目に見えているんです。
それは例え、どんなピンチが訪れたって。
「さぁ次はどんな手で、ここを乗り切ってくれるんだい」
みたいな感覚で鑑賞していれば良いんですよねぇ。

今作で一番グッときたピンチの切り抜け方は拉致されてからの脱出劇。
あのキムとの連携で自分の居場所を見出す所。
「うわ!!こんな切り抜け方があるか!!」
「いやぁー、やっぱりこの親父、最強!!」
もう気分がアガりまくり。
この場面を観られただけでも大満足。

今作では娘のキムも大活躍しましたね。
「この親にしてこの子あり」
パニくりながらもあの活躍。
もう好きにしてくれと(笑)

とにもかくにも、ハラハラドキドキしながらも安心して観られる良作。

ストーリーについて少し。
今回、前作の敵の親父が復讐をしに来た訳で。
親父VS親父ですよね。
最後はやっぱり最強親父が勝ったのですが、復讐の連鎖は無事に断ち切れたのか!?
ヘタすりゃ続編あるぞー。

続編作ってくれー!!

あっとそうそう。
タイトルの「96時間」。
もうそんなタイトル関係ないのはご愛嬌。
だって原題は「TAKEN」なのだから。

≪点数≫
  9点
                                           (13.01.18鑑賞)


にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!
スポンサーサイト





映画 | 08:00:00 | トラックバック(1) | コメント(2)
コメント
ゆず豆さん、こんにちは!
こんなに強いスーパー親父がいたらいいな~

プロのスキルで敵のアジトを特定する所が
一番シビれましたね~~★
さすが!って感じ。

>ハラハラドキドキしながらも安心して観られる
前作のほうがハラハラドキドキが大きかったな~
今作は安心感が強かったです。
それでも充分に楽しめる作品になっていて、
テンション上がりましたね!
2013-07-11 木 16:34:49 | URL | YAN [編集]
Re: YANさん
いつもコメントありがとうございますv-290

> プロのスキルで敵のアジトを特定する所が
> 一番シビれましたね~~★
> さすが!って感じ。

キムを使って調べ上げたときはもう!!
あの爆弾みたいなものを投げて音と秒数で距離を測るなんて!!
やばかったです\(^▽^)/

> 前作のほうがハラハラドキドキが大きかったな~
> 今作は安心感が強かったです。
> それでも充分に楽しめる作品になっていて、
> テンション上がりましたね!

もう一つのジャンルとして確立されているような気がします。
このままシリーズ化してほしいものです。
2013-07-11 木 21:30:14 | URL | ゆず豆 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

96時間/リベンジ
飛んでイスタンブールでリーアム大奮闘! 前作ほどじゃないけど、スカッと楽しめました☆ TAKEN 2 監督:オリヴィエ・メガトン 製作:2012年 アメリカ 上映時間:92分 ...
2013-07-11 Thu 16:36:59 | RockingChairで映画鑑賞