fc2ブログ
 
■プロフィール

ゆず豆

Author:ゆず豆
映画のレビューをつらつらと・・・。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■カウンター

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

2012年鑑賞作品総括(ベスト・ワーストランキング)
2012年鑑賞本数は162本。
うーーん・・・相変わらずたくさん観てますねぇ。
ただし、劇場鑑賞は7,8本くらいかな。
来年はもう少し劇場でも観たいです。

それでは2012年もベスト10とワースト3を発表!!

まずはベスト部門。

第10位
シャーロック・ホームズ
第9位
母なる証明
第8位
第9地区
第7位
ホットファズ 俺たちスーパーポリスメン!
第6位
トイ・ストーリーシリーズ
第5位
おおかみこどもの雨と雪
第4位
X-MEN:ファースト・ジェネレーション
第3位
エンディングノート
第2位
キック・アス
第1位
桐島、部活やめるってよ

まず10位の『シャーロック・ホームズ』。
大大大好きガイ・リッチー監督。
大大大好きロバート・ダウニーJr。
今後も楽しみな監督・俳優さんです。

9位は『母なる証明』。
今年は韓国の作品が当り年でしたね。
その中から1作。
今作は本当に衝撃を受けました。

8位は『第9地区』。
めちゃくちゃ面白かったです。
極上なエンターテイメント。
巧いなぁー、楽しいなぁーって感じ。

7位は『ホットファズ 俺たちスーパーポリスメン!』。
サイモン・ペッグとニック・フロスト。
そしてエドガー・ライト監督。
この3人の作品に間違いはないです!!

6位の『トイ・ストーリーシリーズ』。
ピクサーアニメもほぼ間違いないですよね。
今年、初めて今シリーズを鑑賞しましたが、めちゃくちゃ感動しました!!
子供ができたらみせてあげたい作品の一つ。

5位『おおかみこどもの雨と雪』。
日本アニメと言えば細田守監督。
そういっても過言ではないくらいクラシック化しましたね。
頑張れ日本アニメ!!

4位『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』。
めちゃくちゃあがる作品でした。
間違いなくシリーズ最高傑作。
シリーズの他の作品は観なくても、これだけでも観てほしい!!

3位『エンディングノート』。
ドキュメンタリー作品。
「死」への心構えと言うか。
そんなことを教えてくれた作品。

2位『キック・アス』。
これはもう、ヒットガール力でしょう!!
ヒットガールのアクションシーンだけ何回も何回も観ました。
音楽も最高!!
何も言うことなし!!

そしてそして第1位は『桐島、部活やめるってよ』。
これはみんなに観てほしい作品。
そして語り合いたい作品。
青春時代の痛々しい思い出や今の自分の環境を振り返り、落ちながら、
そして上がりながら僕らは生きていく。
高校生のお話なんだけど、取り扱っているテーマは普遍的な事なんです。
だから誰が観ても、何かが生まれるんじゃないかと。
本当に良い作品でした。

ベストはこんな感じ。
今年度はメチャクチャ迷いました。
次点として「チェイサー」「哀しき獣」「鍵泥棒のメソッド」「グッド・ウィル・ハンティング」辺り。
あっ、他にも「ミリオンダラー・ベイビー」「リトル・ランボーズ」「エクスペンダブルズ」なんかも◎。
うーーーーー・・・迷いますねー!!
嬉しい悲鳴です。

そして申し訳ないですがワースト部門。
第3位
ピューと吹く!ジャガー THE MOVIE
第2位
昆虫探偵ヨシダヨシミ
第1位
誰も守ってくれない

3位『ピューと吹く!ジャガー THE MOVIE』。
2位『昆虫探偵ヨシダヨシミ』。
どちらも単純に面白くなかったです・・・。
肌に合わなかったと言うか・・・。
どっちも原作は漫画なんですよね。
しっかりと原作に沿っていたのでしょうか。

そしてそして1位の『誰も守ってくれない』。
これは・・・うーーーん・・・。
観ていてちょっと納得がいかなかったんですよね。
出てくる人たちの行動が、これっぽっちも共感できなくって。
かつ、イラッとしてしまったりして・・・。
申し訳ないですがダメダメでした。

という訳で2012年総括はおしまい!!
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!
スポンサーサイト





総括 | 08:00:00 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する