fc2ブログ
 
■プロフィール

ゆず豆

Author:ゆず豆
映画のレビューをつらつらと・・・。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■カウンター

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

No.691 『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』
No691 『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』

2006年制作 米
監督:ジャスティン・リン

≪キャッチコピー≫
『TOKYOは今、サーキットと化した!』

≪ストーリー≫
違法なストリート・レースの最中に衝突事故を起こして逮捕されたショーンは、
少年院行きを免れるために軍人の父を頼って日本へ。
言葉や文化の違いに戸惑いを感じながら高校生活を始めた彼は、留学生のトウィンキーに誘われ、
ドリフト・レースが行われる深夜の立体パーキングに赴く。

≪感想≫
ワイルド・スピード」シリーズ第三弾。

今作は前作、前々作の続きじゃなく全く別物の流れかと。
舞台も東京だし、キャラクターも新キャラばっかだし。
調べてみると時系列的には1作目、2作目のだいぶ後のお話みたいですね。

今作はスピードではなくテクニック(ドリフト)に特化した作品。
そして舞台は我が国TOKYO。

うーーん・・・なんでしょうか。
外国の方からみた日本なんてこんな感じなんでしょうね。
アジア人の顔はきっと一緒くた。
話し方も一緒くた。
違和感なんてないのでしょう。

但し、やっぱり現地人の僕らから観てみれば違和感の塊で・・・。
ちょっとつまんなかったです。

あっ、1点、笑えたとこが。
主人公達が高校生という設定が面白かったです。
学生服を着ているのが違和感だらけで面白くって・・・・。
もうコントじゃんこれ。

≪点数≫
  4点
                                           (12.11.03鑑賞)


にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!
スポンサーサイト





映画 | 08:00:00 | トラックバック(0) | コメント(1)
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-03-13 水 18:15:03 | | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する