fc2ブログ
 
■プロフィール

ゆず豆

Author:ゆず豆
映画のレビューをつらつらと・・・。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■カウンター

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

No.669 『九月に降る風』
No669 『九月に降る風』

2008年制作 台湾
監督:トム・リン

≪キャッチコピー≫
『 - 』

≪ストーリー≫
1969年9月、高校3年生のタンは仲間たちと野球観戦に出かける。
親友のイェンを筆頭に、最年長だがいまだ高校2年生のヤオシンや、1年生のチーションらを含む7人組はいつも騒動の渦中にいた。
今回も彼らは野球場でばか騒ぎし、教官室に呼び出され……。

≪感想≫
ちょっと台湾へ行く事になったので、ちょっとでも台湾の空気をと鑑賞。

台湾のとある高校。
男子7人ちょい悪軍団。
いつもいっつも、つるんではタバコを吸ったり酒を飲んだり思春期真っ只中。
おバカなんだけど繊細でズルくて正直な彼ら。

こういう作品を観ると、僕の時はあんなんだったなぁと昔の自分と重ね合わせてしまいますね。
嗚呼、青春の日々。
懐かしきおもひで。

メンバーが7人となかなかの大所帯ですが、それぞれの個性が出ていて
ちゃんと色分けされていました。
こういう所はとても上手いですねぇ。

それぞれに大きな事が起こっているのですが、それを大げさに表現するのではなく
あくまでも穏やかに。
それが観ている僕らの心にすっとしみ込む。

何でしょう。
日本と近い、台湾という地域性からなのでしょうか。
良いですねぇ・・・。

これ、も一回観てもいいかな。


≪点数≫
  7点
                                           (12.08.26鑑賞)


にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!
スポンサーサイト





映画 | 08:00:10 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する