2013-02-14 Thu

2012年制作 邦
監督:中村 義洋
≪キャッチコピー≫
『僕、凄いことに気付いちゃったんです・・・。』
≪ストーリー≫
宮城県仙台市、生まれた年も日にちも一緒の2人は成長した後、片方はプロ野球の人気選手、
もう片方は空き巣というまったく異なる人生を歩んでいた。
ある日、空き巣をなりわいとする今村が恋人の若葉と共に、
地元のプロ野球選手の家に盗みに入るが、今村は一向に仕事を開始するそぶりを見せない。
すると部屋に女性から電話がかかってきて……。
≪感想≫
大好きな作家・伊坂幸太郎原作映画!!
しかも監督はお馴染みの中村義洋という最強コンボ!!
この二人のコンボは「アヒルと鴨のコインロッカー」、「フィッシュストーリー」、
「ゴールデンスランバー」、そして今作。
全部観ています。
本当に名コンビですね。
さて今作の感想を。
率直に言うと、めちゃくちゃあがることは無かったかな・・・。
原作本はめちゃくちゃ面白いのになんでだろう・・・。
伊坂作品は「重力ピエロ」がそうだったんだけど、結構重めの話を軽いタッチで
描いている部分が好きでこの「ポテチ」もその部類。
だけどこのお話が実写という事になった今作は、ちょっと重みの方が強くて、軽く描いているのに
それが逆に無責任に話を進めているように感じてしまいました。
バランスが上手く取れていないかなぁって。
あと物語の締め方を中途半端にしていることもちょっとね。
確かにスマートな終わり方ではあるんですよ。
ただ、前述のように無責任に話を進めているように感じているせいか、
もう少し後日談を描いて、もっとじんわりとさせてほしかったなぁと。
そしてもう一個苦言を・・・。
それはキャスティング。
黒澤役はやっぱり堺雅人でしょう!!
以前「ラッシュライフ」という作品で黒澤を演じた堺雅人が激ハマリだったんです。
ぐだぐだっと書いてきましたが、もし今後、伊坂作品を映画化するなら
やっぱり中村監督に撮ってもらいたいな。
たくさん映画化してほしいな。
≪点数≫
6点
(12.07.27鑑賞)
こちら原作本。
いわずもかな最高ですね。

満足ならクリック!!
スポンサーサイト