fc2ブログ
 
■プロフィール

ゆず豆

Author:ゆず豆
映画のレビューをつらつらと・・・。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■カウンター

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

No.474 『羊たちの沈黙』
No474 『羊たちの沈黙』

1990年制作 米
監督:ジョナサン・デミ

≪キャッチコピー≫
『 - 』

≪ストーリー≫
若い女性が殺され、生皮を剥がれるという連続猟奇殺人事件が起きる。
未だ捕まらない犯人の名は通称バッファロー・ビル。
FBI訓練生のクラリスは元は天才的な精神科医であり、自分の患者を食したため現在は
州立精神病院に措置入院されているレクター博士を訪ねるよう命じられる。
それはレクター博士にバッファロー・ビルの精神状態を解明させるという目的だった。

≪感想≫
映画好きなら殆どの人が知っているであろう今作。
やっぱり何度観ても色あせません。

今シリーズの魅力は何と言ってもハンニバル・レクターというキャラクター。
猟奇的なんだけど冷静沈着で天才型の博士。
悪人なんだけど惹かれてしまう。
博士とクラリスが会話するシーンはグッと引き込まれてハラハラドキドキ。

珠玉の名作です。

≪点数≫
  10点
                                           (11.08.07鑑賞)


にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!
スポンサーサイト





映画 | 08:00:10 | トラックバック(0) | コメント(2)
コメント
こんばんわ
レクター博士はほんとにかっこいいですよね。
僕は「ハンニバル」の時よりも「羊達の沈黙」のときのレクター博士が好きです(^^)
2012-11-09 金 00:29:38 | URL | negyu1220 [編集]
Re: negyu1220さん
いつもコメありがとうございますv-290

そうなんですよね。
ハンニバル・レクターは悪役で奇人なのにすごい魅力があるんですよね。
僕もnegyuさんに激しく同意!!
やっぱり「羊たちの沈黙」のレクターが1番好きです!!
2012-11-09 金 23:37:16 | URL | ゆず豆 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する