fc2ブログ
 
■プロフィール

ゆず豆

Author:ゆず豆
映画のレビューをつらつらと・・・。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■カウンター

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

No.431 『黄色い涙』
No431 『黄色い涙』

2007年制作 邦
監督:犬童 一心

≪キャッチコピー≫
『あの頃の僕らは
いつもいつでも笑ってた
涙がこぼれないように』

≪ストーリー≫
東京オリンピックを翌年に迎えた1963年。
児童漫画家の栄介、小説家の向井、歌手志望の章一、そして画家の卵の下川。
うだつの上がらない青年たちはひたすら夢を追いかけていた。

≪感想≫
最近なにかの本に書いてあった誰かの言葉。
「青春とは、 自分には何が特別あつらえの人生が待っている、と無根拠に思える時期だ」って。

この映画には若者たちの青春時代が描かれていた。
理想を求め、自由を求め、壁にぶつかり、それでもあきらめない・・・。
結果はどうあれ盲目的に何かに向かう姿は、いじらしくてかっこ悪いんだけどピカピカだったりもする。

いつの時代にも夢はあふれている。
きっと今までも、そしてこれからも・・・。

≪点数≫
  5点
                                           (11.03.27鑑賞)


にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!
スポンサーサイト





映画 | 08:00:20 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する