2012-10-18 Thu

2001年制作 米
監督:クリス・コロンバス
≪キャッチコピー≫
『史上最強のファンタジーがやってくる。』
≪ストーリー≫
赤ん坊のころに両親が亡くなり親戚のダーズリー一家に育てられたハリー・ポッター。
ダーズリー一家に散々虐げられて育てられたハリーは11歳の誕生日に自分の本当の正体を知ることになる。
それは自分が本当は魔法使いで、とてつもない宿命を背負っていること。
そしてこれからホグワーツ魔法学校に入学して魔法を学ぶことが許されているということ。
大魔法使いハリー・ポッターの冒険が今始まろうとしていた・・・。
≪感想≫
今シリーズの感想は最終作にて。
≪点数≫
8点
(11.03.20鑑賞)
こちらは原作。

満足ならクリック!!
スポンサーサイト
ええ~~っ、感想は最終作って、随分とスルーするんですね(^▽^;)
子供がこのシリーズを好きで(もう今は大きいです)本も読み、
つられて私も全作映画を観たんですが、きちんと鑑賞したのは3作まで。
後は子供が観ている時に横から覗く感じになっちゃって
どれ一つ感想記事はありません。
最初の頃は、ファンタジー色満載で、夢のある子供達の物語だったのが、
だんだん暗く恐ろしいダークな雰囲気に変わっていきましたね。
俳優陣も1作ごとに役と共に年を取って、
成長していったのも見どころになってました。
私自身は後半からあまり興味が持てなくなったんですけど、
見事な世界観を作り出したヒット作ですよね。
子供がこのシリーズを好きで(もう今は大きいです)本も読み、
つられて私も全作映画を観たんですが、きちんと鑑賞したのは3作まで。
後は子供が観ている時に横から覗く感じになっちゃって
どれ一つ感想記事はありません。
最初の頃は、ファンタジー色満載で、夢のある子供達の物語だったのが、
だんだん暗く恐ろしいダークな雰囲気に変わっていきましたね。
俳優陣も1作ごとに役と共に年を取って、
成長していったのも見どころになってました。
私自身は後半からあまり興味が持てなくなったんですけど、
見事な世界観を作り出したヒット作ですよね。
いつもコメありがとうございます
ははは、申し訳ないです(´⊆`*)ゞテヘヘ
今シリーズは原作を読んで映画を観てを繰り返し、最後まで観ることができたので、シリーズに対して一気に書こうかと思いまして。
ただ、YANさんのコメとほとんどかぶっているんですけどね。
なはは(´⊆`*)ゞテヘヘ
こんなに長い期間を俳優も変わらず、かつ人気を保ち続けた作品は他にないのでは!?
そんなシリーズを最後まで観ることができて良かったなぁと。
感想は今しばらくお待ちくださいね。

ははは、申し訳ないです(´⊆`*)ゞテヘヘ
今シリーズは原作を読んで映画を観てを繰り返し、最後まで観ることができたので、シリーズに対して一気に書こうかと思いまして。
ただ、YANさんのコメとほとんどかぶっているんですけどね。
なはは(´⊆`*)ゞテヘヘ
こんなに長い期間を俳優も変わらず、かつ人気を保ち続けた作品は他にないのでは!?
そんなシリーズを最後まで観ることができて良かったなぁと。
感想は今しばらくお待ちくださいね。
2012-10-18 木 21:03:55 |
URL |
ゆず豆
[編集]