2012-09-19 Wed

1971年制作 英
監督:ワリス・フセイン
≪キャッチコピー≫
『愛しあっているから そう言って この2人は結婚式を挙げた 11才…』
≪ストーリー≫
厳格な学校に通う11歳のダニエル少年は、ある日出合った同い年の女の子メロディに恋をする。
周りの騒音をよそに二人は近づき互いに結婚の約束をするが・・・。
≪感想≫
やっぱり皆に愛される作品はいつ観ても素晴らしいようで。
少年少女の恋物語と思いきや、そこに重きを置かず、その世代の子ども達のそれぞれの姿を瑞々しく映し出している。
わんぱくで純粋無垢、ちょいと小生意気な子ども達に思わず微笑んでしまう。
良いですねぇ・・・。
とは言え、恋物語だけを切り取ってもその物語は可愛らしくって。
二人の形はずっと見守りたくなるほど素敵な形。
あとは何といってもビージーズの音楽でしょう。
今でも色んな所で流れている曲たちに心くすぐられっぱなし。
ベタ褒めレビューになってしまいましたが、ほんといい作品でした。
≪点数≫
10点
(10.11.07鑑賞)
こちらはサントラ。

満足ならクリック!!
スポンサーサイト
題名までまんまやったんですねwww
記事を読ませていただいて多分ソレだと思われます。かなり昔にケーブルで観たのでまさかレンタルしているとは思いませんでした(笑)
もう一度観たいとは…思わないですがスッキリです\(*^▽^*)/
小さな恋のメロディは私も文句なく10点です♪
思春期くらいに観ているのですが、これは大人になってから更に好きになった作品です★
ほんと可愛さが溢れていていいですよね♪
記事を読ませていただいて多分ソレだと思われます。かなり昔にケーブルで観たのでまさかレンタルしているとは思いませんでした(笑)
もう一度観たいとは…思わないですがスッキリです\(*^▽^*)/
小さな恋のメロディは私も文句なく10点です♪
思春期くらいに観ているのですが、これは大人になってから更に好きになった作品です★
ほんと可愛さが溢れていていいですよね♪
いつもコメありがとうございます
> 小さな恋のメロディは私も文句なく10点です♪
> 思春期くらいに観ているのですが、これは大人になってから更に好きになった作品です★
>
> ほんと可愛さが溢れていていいですよね♪
そうなんですよ。
今作は大人になって観ると、その素晴らしさがさらに倍増する作品ですよね。
主役の2人だけではなく周りの子供たちもほんとに可愛らしくって。
大好きな作品です。

> 小さな恋のメロディは私も文句なく10点です♪
> 思春期くらいに観ているのですが、これは大人になってから更に好きになった作品です★
>
> ほんと可愛さが溢れていていいですよね♪
そうなんですよ。
今作は大人になって観ると、その素晴らしさがさらに倍増する作品ですよね。
主役の2人だけではなく周りの子供たちもほんとに可愛らしくって。
大好きな作品です。
2012-09-20 木 21:11:05 |
URL |
ゆず豆
[編集]