fc2ブログ
 
■プロフィール

ゆず豆

Author:ゆず豆
映画のレビューをつらつらと・・・。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■カウンター

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

No.346 『月のひつじ』
No346 『月のひつじ』

2000年制作 オーストラリア
監督:ロブ・シッチ

≪キャッチコピー≫
『月の上を歩きたい!羊も、僕も、宇宙を夢見てる。』

≪ストーリー≫
時は1969年。
人類初の月面着陸が成功したアポロ11号。
その模様をテレビ中継するために奮闘する人達を写した実話に基づいたお話・・・。

≪感想≫
世界中の人々が注目しテレビの前で釘付けになった舞台裏にはなかなかのドラマが待っていたようで。
こういう作品を観ると、あらゆる出来事の主役は、実はあんなところやこんなところにも
埋もれているんだなぁとふと気付かされます。

たくさんの人達が心奪われ、その先に何があるのかワクワクした宇宙への旅立ち。
昔よりほんの少しだけその存在が近くなってきた現在。
さて、これから宇宙はどう開かれていくんでしょうね。

人類で初めて月面に降り立ったニール・アームストロング。
「これは一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大な飛躍である。」
しびれあがる言葉です。

追伸
まったく関係ないけど今「宇宙兄弟」って言うマンガが週刊モーニングで連載されているんだけど、
これがまた最高なんだよなぁ。
まっ、宇宙繋がりっつーことで。

≪点数≫
  8点
                                           (10.09.04鑑賞)



こちらは「宇宙兄弟」。

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!
スポンサーサイト





映画 | 20:02:32 | トラックバック(0) | コメント(2)
コメント
ゆず豆さん、こんにちは!
さっそく、ジャンジャン更新されてますね。

あの大偉業の裏でこんな出来事があったとは、
とても興味深いお話でしたね。
オーストラリアのお国柄と言うのか、
重大な仕事なのにけっこうのんびり構えている所員たちに、
日本じゃあ考えられないなあって思いました。

「宇宙兄弟」は最近、映画化されたアレかな?
小栗旬と、え~と岡田マサキだっけ・・(^^;
2012-09-11 火 17:26:00 | URL | YAN [編集]
Re: YANさん
いつもコメありがとうございますv-290

> あの大偉業の裏でこんな出来事があったとは、
> とても興味深いお話でしたね。

本当にこういう作品を観ない限り気づかなかった事です。
良い作品でした。

> 「宇宙兄弟」は最近、映画化されたアレかな?
> 小栗旬と、え~と岡田マサキだっけ・・(^^;

そうです、そうです!!
小栗旬と岡田将生のダブル主演作。
僕はこの作品が映画化決定される前からずーっと一押しの作品だったんです。
なのでこのレビューを書いている時はまさか映画化されるとは思わなくって。
映画はちょっと怖くて観ていませんが、いずれ観ようかなぁと思っています。
アニメもやっていてこれも人気があって面白いらしいですよ!!
2012-09-11 火 21:47:54 | URL | ゆず豆 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する