fc2ブログ
 
■プロフィール

ゆず豆

Author:ゆず豆
映画のレビューをつらつらと・・・。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■カウンター

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

No.332 『13/ザメッティ』
No332 『13ザメッティ』

2005年制作 仏/グルジア
監督:ゲラ・バブルアニ

≪キャッチコピー≫
『13人のロシアン・ルーレット──それは、運命を狂わせる邪悪なゲーム。』

≪ストーリー≫
屋根の修理業を営んでいる青年セバスチャンは、仕事中偶然大金を手に入れる情報を耳にする。
セバスチャンはその情報を元に指定の場所へ出かける。
紆余曲折、たどり着いた場所はある森の中の屋敷・・・。
セバスチャンは訳も分からないうちにゲームへ参加させられることに。
そのゲームとは13人の人間が拳銃に弾を詰め込みロシアンルーレットを行うというものだった・・・。

≪感想≫
映像は全編モノクロ。
その独特の映像にのせてみせる怪しい空気と緊張感は結構、衝撃。
ロシアンルーレットのシーンの緊迫感ったら半端じゃありません。

ふと考える・・・。
これは映画なんだけど、確実にこんな事がどこかでは行われている。
大なり小なり命を金に変えるゲームが。
時に人間っつーのは発想力が豊かで残酷、そして想像力が乏しかったりもする。

とほほ・・・。

≪点数≫
  6点
                                           (10.07.25鑑賞)


にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!
スポンサーサイト





映画 | 21:04:31 | トラックバック(1) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

13/ザメッティ
内容について一切何も知らずに観たら すごい衝撃を受けたと思います。 でも、そんな事ムリだよね・・・ ジャケ写真や宣伝コピーから 「ロシアン・ルーレット」が出てくるのは絶対
2012-09-01 Sat 16:20:27 | RockingChairで映画鑑賞