2012-07-22 Sun

2007年制作 米
監督:アーロン・ウールフ
≪キャッチコピー≫
『あなたの体も“とうもろこし”で出来ている?!』
≪ストーリー≫
大学の親友同士イアンとカートは、自分たちの食生活を見直すべく国内最大の
トウモロコシ生産地アイオワ州に移り住み、農業を始める。
二人はトウモロコシ栽培を通じて、補助金制度、化学肥料、遺伝子組み換えなど
アメリカの現代農業の実情を目の当たりに。
さらに収穫したトウモロコシの行方を追って、二人はアメリカ横断の旅に出る。
≪感想≫
普段私達が口にしているとうもろこし。
二人の青年がアイオワ州でコーンを育て、その後どういう所に行くのかを追ったドキュメンタリー作。
怖い怖い怖い・・・。
浮かび上がる事実。
化学肥料を使用し、遺伝子組み換えされたコーン・・・それを食べる牛達・・・そしてその牛を食べる人間。
コーンはあらゆる物に化けて僕らの生活に係わってくる。
コーンを追う旅も、言わば自分のルーツを追っているといっても過言ではない程
コーンが持っている僕らへの影響は計り知れない。
コーンを作ることで政府から補助金を貰う農業者達。
ここにもやっぱり格差が生まれていて・・・。
より良い社会を目指しているはずなのにこれじゃ本末転倒だ。
なんだかなぁ・・・。
小粋なジョークと映像に親近感を覚えるが描いている事はとってもシリアス。
普段の食生活について考え、選ぶと言うことを考えさせられた良作でした。
イメージ的には、観たことないけどマイケル・ムーアの作品のような感じです。
≪点数≫
8点
(09.04.02鑑賞)

満足ならクリック!!
スポンサーサイト