2023-04-26 Wed

2022年制作 英
監督:セバスティアン・レリオ
≪キャッチコピー≫
『 - 』
≪ストーリー≫
1862年のアイルランド・ミッドランズ地方。イギリス人看護師のリブ・ライト(フローレンス・ピュー)は、ある調査のため信心深い人々が暮らす集落を訪れる。訪問の目的はアナ・オドネル(カイラ・ロード・キャシディ)という11歳の少女を観察することで、彼女は4か月も食事をしていないにもかかわらず、天の恵みにより生きているという。アナに何が起きているのか突き止めようとする中、彼女の健康状態を心配するリブと村人たちの信仰心が相対する。
≪感想≫
Netfrixオリジナル映画。
凄く変わった始まり方。
映画のセットのような映像からターンするとそこは1980年代。
とある看護士がアイルランドの田舎村で4ヶ月間何も食べていないという
女の子を監視しに行くっつーお話。
穏やかに進んでいくストーリー。
本当にこの少女()は何も食べずに生きているのか。
徐々に明らかになっていく真実。
そこにはとても苦くて辛い物語が隠されていて・・・。
なんとなくぼんやりと眺めていたら・・・。
クライマックスの展開にあっと驚かされる。
そして胸がスッと軽くなる。
辛い過去を抱える人間たちの救いの物語。
最終的には互いが互いを支えあう関係に。
良いですねぇ。
そしてあのラストカット。
冒頭のナレーション、セットの意味を知る。
なるほどねぇ・・・。
とにもかくにも。
重厚な作品。
大好きフローレンス・ピューの存在感も素晴らしかったけど、
アナを演じたカイラ・ロード・キャシディの佇まいも素晴らしかったですね。
終盤の二人のやり取りは見応えたっぷりでした。
良作でした。
≪点数≫
7点
(23.02.04鑑賞)

満足ならクリック!!
スポンサーサイト