2021-11-29 Mon

2019年制作 デンマーク/仏/伊/ベルギー/オランダ
監督:ブライアン・デ・パルマ
≪キャッチコピー≫
『今、憎しみの連鎖を断つ』
≪ストーリー≫
デンマーク市警の刑事クリスチャン(ニコライ・コスター=ワルドー)とラース(ソーレン・マリン)が市内を巡回していると、殺人事件が発生する。クリスチャンが犯人の身柄を確保するが、一瞬のすきに反撃されラースが重傷を負い、謎の男性ジョー(ガイ・ピアース)たちに犯人が拉致されてしまう。拳銃を携帯していなかったクリスチャンは、謹慎処分を下される。
≪感想≫
90年代ぐらいのお昼や深夜にやっているような映画。
泥臭いというか、男臭いというか。
重々しくもテンポが良い。
ある意味スタンダードな印象。
お話について。
ちょっと痛々しい感じ。
主人公の刑事・クリスチャンが捜査の時に家に自分の銃を忘れたがために
相棒を失ってしまう。
クリスチャンは相棒を殺した奴らを捕まえるために奔走するっつーお話。
大筋は上記ですが、その他にもテロリストやCIAの絡みや、死んだ相棒の不倫話。
色々な事情と情事が絡み合って複雑な状況に・・・ってな感じになるかと
思えばそうでもなくって。
強引ながらも何となく綺麗に着地していました。
演出について。
クライマックスの屋上やスタジアムでのスローな演出はこれまた昔っぽくて
最高でした。
しかも本作って90分ぐらいの作品なんです。
これまたテレビサイズで観やすかったです!!
俳優さんに関して。
主人公のクリスチャン。
どこかで見たことあるなぁと思ったら、ゲームオブスローンズのジェイミー・ラニスターじゃん。
映画にも出ているんですね。
クリスチャンの相棒のラースの渋親父っぷりも良かったなぁ。
そんな感じで。
一定量の満足度が得られた本作。
監督は名匠ブライアン・デ・パルマ。
「アンタッチャブル」「ミッション:インポッシブル」の監督さんですね。
なるほどねぇ・・・。
いぶし銀な作品でした。
≪点数≫
7点
(21.08.27鑑賞)

満足ならクリック!!
スポンサーサイト