fc2ブログ
 
■プロフィール

ゆず豆

Author:ゆず豆
映画のレビューをつらつらと・・・。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■カウンター

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

No.1922 『鬼手』
No1922 『鬼手』
2019年制作 韓
監督:リ・ゴン

≪キャッチコピー≫
『その男、阿修羅となる――』

≪ストーリー≫
貧しい家庭に生まれた少年グィスの父は自殺し、母も彼を見捨てる。最愛の姉まで失い天涯孤独の身になったグィスに残されたのは、生前父から教わった囲碁の腕前だけだった。一匹狼の棋士に才能を見いだされたグィスは山寺での猛練習に励み、やがて心身ともにたくましく成長して山を下りる。

≪感想≫
韓国映画。

以前観た「神の一手」のスピンオフ。
実は、本作を鑑賞後にこの事実を知ったんですよねぇ・・・。
囲碁とバイオレンスってどこかで観た事あるなぁと思ったんだよなぁ。
とほほ・・・。

さてさて。
先に書いた「神の一手」とはそこまで関係なかったので、これはこれで
楽しかったりしました。

まず、囲碁とバイオレンスのバランスが良かったです。
「神の一手」のレビューを読んだんですが、囲碁が活かしきれていない的な
事が書かれていて。
確かに、本作も囲碁の部分に関してはルールが分かんないのでピンとこない
ところもあったんですが、そこまで気にならなくって。
勝負の描き方が上手かったのかな。
バイオレンス部分もカッコよくって◎。
主人公のグィスのバッキバキの肉体がまず最高!!
そしてそこから繰り出される肉弾戦がまたスマートで最高!!
何でしょう、普通なら銃とか出てきても良いのに、そこは全く出てこない。
世界観がしっかりしていて、泥臭く肉弾戦。
あのトイレでのゴロツキ集団とのバトルや、路地裏でのチンピラとの第1ラウンド。
めちゃくちゃカッコ良かったです!!

キャラ立ちもしっかりしていて、悪役はしっかりとあくシャクしてくれていたし、
父親の復讐のために出てきた敵キャラも良かった。
僕的には義手のお師匠様が良かったなぁ。
彼との修行シーンはグッときましたよ。

そんなこんなで。
この手の作品、さらにどこかで観たなぁと思ったら
タチャ イカサマ師」シリーズだ。
賭け事とバイオレンスの融合的なね。
まぁまぁまぁ。
いききった世界観は最高に楽しめました。
ここまできたらもう、カッコ良いと言うしかない!!
大満足!!

≪点数≫
  8点
                                           (21.06.12鑑賞)

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!
スポンサーサイト





映画 | 08:00:00 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する