fc2ブログ
 
■プロフィール

ゆず豆

Author:ゆず豆
映画のレビューをつらつらと・・・。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■カウンター

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

No.188 『運命じゃない人』
No188 『運命じゃない人』

2004年制作 邦
監督:内田 けんじ

≪キャッチコピー≫
『この日、ボクの家のドアは3回開いた・・・』

≪ストーリー≫
典型的ないい人・宮田をはがゆく思っていた私立探偵の神田は、
いつまでも前の彼女のことを引きずっている宮田のために、
レストランで1人で寂しそうに食事をしている女性をナンパするが……。

≪感想≫
ある夜の出来事を三人の男の視線で描かれていくお話。

またまた面白い作品にめぐり合ってしまいました!!

いかにも誠実な好青年の宮田はある日の夜、私立探偵の親友(神田)に呼び出されたレストランで
傷心中の女性に出会う。
半年前に振られた女性(まゆみ)に未練を残しつつその新しく出会った女性に惹かれていく宮田。
一方その頃、まゆみはヤクザ事務所から大金を騙し取っている最中だった・・・。

とまぁこんなお話が、宮田、神田、そしてヤクザの組長の目線で順々にその出来事を描いてく。

一人目から二人目、三人目と話が続いていくうちにどんどん物語がリンクしていく様は観ていて気持ちがいい。

観ていく内にどんどんオカズが付いてきて飽きることなくあっという間に最後まで観賞。
これぞ構成の妙ですな!!
とにかく必見!!

しっかし人の視点なんてなんとまぁ狭いこと。
こうやって一つの出来事をそれぞれの視点で見ていくと世界が広がる広がる。
面白いですねぇ・・・。

≪点数≫
  9点
                                           (09.01.11鑑賞)


にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!
スポンサーサイト





映画 | 17:54:59 | トラックバック(1) | コメント(4)
コメント
こないだ会社の人もすごくすすめてた!
鍵泥棒の~と同じ監督の作品なんだよね?
いやー、是非見てみたい!
2012-11-12 月 21:07:08 | URL | mh-goi [編集]
Re: mh-goiさん
いつもコメントありがとうv-290

そうそう!!
この内田けんじ監督の作品はハズレが無いよ!!
今作、「アフタースクール」「鍵泥棒の~」。
全部、面白かったさ。

ぜひ観賞あれ。
2012-11-12 月 21:49:55 | URL | ゆず豆 [編集]
ゆず豆さん、こんにちは!
昨日の分、なぜ迷惑コメントだったんでしょうか、不思議・・・?
迷惑な事を書いたつもりはなかったんですが、
お手数掛けました、どうもすいませんでした。

やっぱり「運命の人」の記事あったんですね!
構成の妙・・・まず、これがとっても素晴らしかったです★
人は出来事の一側面しか見てないんじゃないかって思いますね。

それと登場人物の人柄が良かった!
深い友情で結ばれた宮田と神田が特に良くて、
監督の人を見る目線の優しさを感じました。
2013-09-29 日 17:00:18 | URL | YAN [編集]
Re: YANさん
いつもコメントありがとうございますv-290

> 人は出来事の一側面しか見てないんじゃないかって思いますね。

そうそう。
こうやって多面的に物事を見るとオモシロくてオモシロくて。

> 深い友情で結ばれた宮田と神田が特に良くて、
> 監督の人を見る目線の優しさを感じました。

昔、何かのレビューで書いたのですが、内田作品は一言でいうと
「優等生」
安心して観れるし、安心して勧めることができるんですよねー。
今後の作品が本当に楽しみです。
2013-09-29 日 18:59:34 | URL | ゆず豆 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

運命じゃない人
内田けんじ監督の長編デビュー作。 周囲でとても評判が良いので観てみたかった作品。 今回やっとレンタル出来て、鑑賞に至りました。 監督:内田けんじ 製作:2004年 日本 上映時間:98分 出演:*中村靖日 *霧島れいか *山中聡  *山下規介 *板谷由夏 この日、ボクの家のドアは3回開いた・・・ 「アフタースク-ル」「鍵泥棒のメソッド」を観た後では、 ...
2013-09-29 Sun 17:01:26 | RockingChairで映画鑑賞