fc2ブログ
 
■プロフィール

ゆず豆

Author:ゆず豆
映画のレビューをつらつらと・・・。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■カウンター

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

No.164 『パピヨン』
No164 『パピヨン』

1973年制作 仏
監督:フランクリン・J・シャフナー

≪キャッチコピー≫
『脱走できるか! このままくたばるか! 執念の脱獄に挑む男パピヨン
 今世紀最大のスケールで 映画化した 驚異のアドベンチャー・ロマン!』

≪ストーリー≫
胸に蝶の刺青を入れている男パピヨン。
彼は無実の罪で投獄されたのだが、自由を諦めずに何度も何度も脱獄を図るのだった・・・。

≪感想≫
いやぁーーすごいな、この不屈の精神!!
例え捕まっても、裏切られても折れない心。
終盤の彼は自由を求めているようで実は逃げることに生きがいを感じているように思えました。
そんな彼と対比的な男ドガ。
この二人の奇妙な友情も見所の一つ。
最後の別れのシーンは何とも暖かいもので・・・。

スティーヴ・マックィーンという俳優さんを初めて見ましたが、かっこええのー!!
そりゃ人気でるわ。

≪点数≫
  7点
                                           (08.09.07鑑賞)


にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!
スポンサーサイト





映画 | 20:55:54 | トラックバック(2) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

私は『パピヨン』を観た
あらすじ:胸に蝶のイレズミをしている所からパピヨンというあだ名で呼ばれている主人公が無実の罪で投獄され、13年間にも及ぶ刑務所生活を強いられながら、自由を求め執拗に脱獄...
2012-10-07 Sun 13:54:08 | タコの映写室(映画レビューとか映画のつぶやきとか)
パピヨン スティーブ・マックイーン/不屈の魂、不朽の名作
1973年 アメリカ これを最初に観たのは小学生の低学年の時。当時、子供心に至極の感動を味わった作品だ。 TV画面を見ながら、もう脱獄しないで!と思った。けれど、映画の中の彼は、そんな願いなど無視して脱獄し、酷い目にあう。監獄の非情さに泣き、数々の裏切りに切なくなって泣き、最後は自由になったと泣いた。今でも忘れた頃に観たくなる作品。大人になってからは、子どもの頃の感覚とは違っているし、こ...
2014-09-04 Thu 09:37:59 | 映画・世界史から探る気になる人々