fc2ブログ
 
■プロフィール

ゆず豆

Author:ゆず豆
映画のレビューをつらつらと・・・。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■カウンター

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

No.1589 『15時17分、パリ行き』
No1589 『15時17分、パリ行き』

2018年制作 米
監督:クリント・イーストウッド

≪キャッチコピー≫
『その時、
  3人の若者が
    乗ったのは
     運命の列車だった。』

≪ストーリー≫
2015年8月21日、554人の客が乗るアムステルダム発パリ行きの高速鉄道タリスに、武装したイスラム過激派の男が乗り込み無差別テロを企てる。乗客たちが恐怖に凍り付く中、旅行中で偶然乗り合わせていたアメリカ空軍兵スペンサー・ストーンとオレゴン州兵アレク・スカラトス、二人の友人の大学生アンソニー・サドラーが犯人に立ち向かう。

≪感想≫
クリント・イーストウッド監督最新作。
2015年に起きたパリ行きの特急列車内で起きた無差別テロ事件、通称「タリス銃乱射事件」。
その事件を忠実に再現、そして映画化した作品。

イーストウッド監督は近年は実話に基づいた作品ばっかり撮っているような。
例えば「ハドソン川の奇跡」とか。
例えば「アメリカン・スナイパー」とか。
ジャージー・ボーイズ」もそうだ。
なるほどねぇ・・・。

全て一定のクオリティを保った素晴らしい作品ばかり。
名匠、巨匠といっても全然過言ではない監督さんですね。

さてさて、作品について。
いやぁーこれまた素晴らしかった!!
泣いちゃいましたよ・・・。

お話について。
僕は、本作を観る際に特に前情報を入れていなくって。
まぁ、テロのお話を描いている作品で緊迫感ドキドキな作品なのかなぁと思っていたら。
ちょっと違ってて。
このテロの現場に出くわして、かつ勇敢に立ち向かって制圧した
三人の米国人の生い立ちからを語るお話で。
三人の成長期とまでは言いませんが、彼らがどんな子供時代を過ごしていて、
どんな青春時代を過ごして、このテロ現場に来るまでの過程がさらりと描かれていて。
全然、ドラマチックでもなく、大した物語ではない。
地味な生い立ち、もっと言うと少し負け犬感漂う青年像。
ふと感じるのが、結局、大抵の人ってこんな感じで過ごしてきたんだよなぁって。
取り立てて派手じゃなくって、それでも楽しくって、それでも苦しくって、
そんなこんなで毎日を過ごしてきたんだよなぁって。
彼らのことを肯定したくなる感じ。

3人の青年のうちの1人にスポットをあてた描き方。
空軍に所属しているスペンサー。
彼は子供の頃は少しいじめられていて、ちょっとお勉強もできない子でして。
ただ、所々垣間見えるのが献身性。
彼の過ごしてきた日が、クライマックスのテロでの行動につながる。
そこで起こる奇跡と必然。
彼のこれまで過ごしてきた事の一つ一つがきっちりと活きている。
それは、生きていて無駄なことなんてないと言うメッセージのような。
ちょっと昔観た「スラムドッグ$ミリオネア」を思い出したり。
ここら辺の緻密でストレートな演出はこれぞクリント・イーストウッド!!
テロを制圧して、最後のフランス大統領からのスピーチを受ける彼ら。
特に派手なシーンではないんですが、なんだか泣けてきて・・・。
先に書いた、これまでの彼らの生き方は間違っていなかったんだなぁって。
全てを肯定したくなる気持ち。

テロシーンの演出について。
これがまためちゃくちゃ緊張感が溢れていて。
それまでは、特に派手さもなく淡々と3人のワイワイ・イチャイチャ観光シーンが続く。
これがまた、とっても楽しそうでね。
正直、自分もヨーロッパ旅行に行きたくなりましたもん(笑)
そんな、楽しかったシーンから一転。
率然訪れる「それ」はとても恐ろしくって・・・。
これまた以前観たガス・ヴァン・サント監督の「エレファント」を思い出したり。
観ているこっちの心をグッと鷲掴みにされる。
特にテロリストのあのなりふり構わない感じがめちゃくちゃリアリティあって、怖かったんですよね。
恐らく、実際、こんなんだったんだろうなぁって。
思わずギュッと握り拳を作って鑑賞してしまいました。

演者について。
本作の主役である3人の若者。
なんと、3人とも実際にこの事件に立ち向かった青年たちなんです!!
だからこそ身近に感じたし、リアルに感じたし、応援したくなったし、
泣けたんですよねぇ。
他にも乗客たちまで実際にその場にいた人たちをキャスティングしているらしくって。
役者さんはそこまで多くないんじゃないかなぁ。
だからこそ、こんな素朴なんだけどドラマチックに観えたんでしょう。
素晴らしかったっす。

とにもかくにも。
巨匠イーストウッド監督の作品にハズレなし!!
噂によると、次回作はなんと演者として復活するんですって。
すっごい楽しみなんですけどぉ~~~~!!!!

≪点数≫
  9点
                                           (19.01.10鑑賞)


にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!
スポンサーサイト





映画 | 08:00:00 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する