fc2ブログ
 
■プロフィール

ゆず豆

Author:ゆず豆
映画のレビューをつらつらと・・・。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■カウンター

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

No.1529 『オーシャンズ8』
No1529 『オーシャンズ8』

2018年制作 米
監督:ゲイリー・ロス

≪キャッチコピー≫
『ターゲットも、ダマしも、
           史上最強
             目撃者は、全世界。』

≪ストーリー≫
仮出所したデビー・オーシャン(サンドラ・ブロック)は、服役中に考えていた犯罪計画を実行しようとする。それは、ニューヨークで開催される世界最大規模のファッションの祭典メットガラに出席する女優ダフネ・クルーガー(アン・ハサウェイ)が身に着ける1億5,000万ドルの宝石を盗み出すというものだった。デビーは旧知の仲のルー・ミラー(ケイト・ブランシェット)を相棒に、ハッカー、スリ、盗品ディーラーらを集めてチームを結成する。

≪感想≫
大人気シリーズ「オーシャンズ」シリーズ最新作。
ジョージ・クルーニ、ブラッド・ピット、マット・デイモン等々。
豪華なキャストが大金を稼ぐためにワイワイキャッキャと駆け回るお話。
これまで3作品出ているのかな。

その後も続くのかと思いきや、メインキャストのバーニー・マックが亡くなって、
続編が作られなくなって。

そんなこんなで。
本作はメインキャストを一新。
主人公は前作までの主役のダニー・オーシャンの妹のデビー・オーシャンが
仲間を集めてワイワイキャッキャと駆け回るお話に変更。
端的に言うと、女性版「オーシャンズ」ですね。
女性版〜〜と言えば以前観た「ゴースト・バスターズ」があったり。
あれも楽しかったなぁ。

本作は前作までの人数からぎゅっと絞って8人になっていて。
だからかもしれませんがしっかりとそれぞれがキャラ立ちできていて、
とっても素敵な奴らに仕上がっておりました。
僕的に本シリーズの肝って、こういうスターたちの楽しいやりとりだったりするんですよね。
実は僕的に前シリーズは人数が多かったせいか、ちょっとキャラを把握するのに
3作品かかった感がありますが、先に書いた通り、本作は少なっていたので
スッと入り込むことができたんです。

しかも魅力的なキャラもたっくさん。
リーダー格のデビー・オーシャン。
演じたのはサンドラ・ブロック。
彼女は冒頭の出所した後のシーンがもう全てを物語っていて。
繰り広げる詐欺の連べ打ち。
すっごいスタイリッシュでクールでカッコ良い!!
この一連の流れで本作の楽しさをグッと伝えてくれて。

サブリーダーのルー・ミラー。
演じたのはケイト・ブランシェット。
僕的MVPはこのルー姐さん。
立ち振る舞いの全てがカッコ良い。
バイク乗っている姿とか、スカジャンを着こなしている姿とか、デビーとの対等な
やり取りはこれまたグッとくるものがありました。
実は前シリーズの僕的MVPはブラット・ピットで。
彼も主人公ダニーの右腕的存在でしたね。
この辺の立ち位置のキャラは本当にカッコ良い!!

他にも。

ヘレナ・ボナム・カーター演じるデザイナーのローズはなよっとしつつも可愛らしかったり。
凄腕スリ師のコンスタンスは文字通り本当に凄腕かつ楽しいキャラだったし。
リアーナ演じるハッカーのナインボールもクールでカッコ良いキャラだったし。
少ししか出ていませんでしたがナインボールの妹ちゃんも良い味出していました。
あとは、宝石を偽造するアミータやマルチキャラのタミー。
そしてアン・ハサウェイ演じるダフネ。
みんなしっかりと活躍してくれて楽しかったですよ。
アン・ハサウェイはやっぱり美人さんですねぇなんて改めて思いました。

とにかく各キャラにしっかりと見せ場も作っていたし、チームプレイも健在だったし、
普通のやり取りを見ているだけでもとっても楽しかったです。

お話や演出、展開について。
正直、お話自体はお約束的な流れで。
いかにオーシャンズチームのカッコ良さを伝えるための作品なので、
そこにハラハラドキドキはそこまでなくって。
お話についても特にシリアスな流れもなくって、クールでスタイリッシュで、
というような感じ。
ただ、それを観ていて飽きが来るかといえばそうでもなくって、
「そうそう!!これこれ〜〜〜!!!!」
って感じ。
あいつがチームに加入するのも何となくよめたし、あいつがきっと
犯人に仕立て上げるんだろうなぁなんて思っていたらまさにその流れだったし。
というか別にそんなに隠すつもりもなくって、敢えてわかりやすく作って、
スカッと仕上げる事に重視したんでしょうね。

僕的にはとっても楽しめました!!

とにもかくにも。
僕的にはそのスタイリッシュさ、クールさ、そして女性たちのキュートさと
カッコ良さを十分に堪能。

下手すりゃシリーズで一番好きかも。

続編希望!!!!

≪点数≫
  8点
                                           (18.08.29鑑賞)
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!
スポンサーサイト





映画 | 08:00:00 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する