fc2ブログ
 
■プロフィール

ゆず豆

Author:ゆず豆
映画のレビューをつらつらと・・・。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■カウンター

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

No.1191 『味園ユニバース』
No1191 『味園ユニバース』

2015年制作 邦
監督:山下 敦弘

≪キャッチコピー≫
『歌以外、全部忘れた男を拾って"ポチ男"と名付けた。』

≪ストーリー≫
大阪のとある広場でバンドがライブをしている中、記憶を失った若い男(渋谷すばる)が舞台に乱入し歌を披露する。ざわつく会場で鳴り響いた男の歌声は、周囲の人間を圧倒する。彼の才能に興味を抱いたバンドとマネージャーのカスミ(二階堂ふみ)は「ポチ男」とあだ名を付け、スタジオで働いてもらうことにする。やがてバンドのボーカルに迎えられたポチ男は、喪失した過去の記憶をたどっていき……。

≪感想≫
良いとこ半分、悪いとこ半分。

まずは良い所。
キャスティングが絶妙!!
主演は関ジャニ∞の渋谷すばる君。
彼の見た目もそうなんですが、朴訥な感じとか愚連隊っぽい感じがとても良くって。
記憶喪失の役どころなんですが、とても上手に演じられていました。
中盤、記憶が戻って昔の仲間をボッコボコにするシーンはとってもイケていました。
ただねぇ・・・。
一個だけ、一個だけもったいないなと感じたことが・・・。
それは・・・・歌声。
彼はとても歌唱力があって、見応えも抜群にあったんですが、少し声の質が透明過ぎたかなって。
もう少しシャウト系の太めの声質だったらもっとカッコ良かったかなって。
イメージ的にはウルフルズのトータス松本さんの歌声が理想的かな。
こればっかりはしょうがないけど、少しもったいなかったなって。

もう一人の主演である二階堂ふみさん。
彼女も良かったなぁ。
沖縄出身の彼女ですが、関西弁を見事に使いこなし、仏頂面の芯の太い女性を
これまた見事に演じられていましたよ。
以前観た彼女の「神聖かまってちゃん」を思い出したり。

脇を固める方々も良い感じ。
特にバンド「赤犬」の面々。
誰一人、知っている方はいませんでしたが、この面々がとてもいい味出していたんですよね。
新曲を作る過程のシーンは、なんとなく彼らが放つ空気感が良い感じで。
また、良い曲でもあったんですよね。
ちょっとサントラが欲しくなりましたもん。

とまぁ、キャスティングはとても良かった本作。

これまたただねぇ・・・。
いかんせんストーリーが・・・。
序盤はとても面白かったんです。
渋谷君演じるポチ男がどういういきさつで記憶を取り戻していくのか。
彼がどういう人生を送ってきたのか等々、気になる事が多くってグッと
のめり込むことができたんです。
そしていざ蓋を開けてみると・・・。
ポチ男こと茂雄はなんのこっちゃない、ただのクズ男で・・・。
傷害事件を起こして自分の息子もおざなりに刑務所生活になる始末。
実家の借金にも目もくれず逃げ出していた始末。
とんだ負け犬野郎で・・・。
それがどういう結末を、責任をとってくれるのか期待して観ていると・・・案外、
ブツッとエンディングを迎えてしまっていて。
しかも、ラストまでの展開がとっても強引すぎるような気が・・・。
例えば、カスミがポチ男を探してポチ男をバットでぶん殴るシーンがあったのですが、
そもそもどうやって居場所が分かったのでしょうか。
ポチ男のボスに聞いたのかなぁ・・・。
そんで、その時にいた周りの愚連隊の奴らの事後処理はどうなったのでしょうか???
正直、ここら辺は何の回答も描いていないので鑑賞後もモヤモヤしっぱなしで。
ラストもポチ男がステージに立って熱唱するシーンがあって初めてのはにかみ笑顔を
見せて終了するのですが、何にも解決している気もしないし、ポチ男の成長も
見受けられないまま、ただ、歌を歌って終わった気がして。
不完全燃焼感がハンパない。
希望の光があると言えばあるんですが、これは受け手の僕が100歩も1,000歩も
ゆずって解釈したからな訳で。
こういう負け犬映画って、主役の成長が観れた瞬間、グッとくるもんなんですが、
本作はそれが無いから物足りなかったんですよね。
とほほほほ・・・。

キャスティングや音楽、良い所も見受けられただけに、とてももったいない。
もう少しビターな感じの作品でも良かったのにな。
ありゃりゃ・・・。

≪点数≫
  4点
                                           (16.02.27鑑賞)


にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!
スポンサーサイト





映画 | 08:00:00 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する