fc2ブログ
 
■プロフィール

ゆず豆

Author:ゆず豆
映画のレビューをつらつらと・・・。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■カウンター

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

No.1164 『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』
No1164 『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』

2005年制作 米
監督:ジョージ・ルーカス

≪キャッチコピー≫
『伝説は完結する』

≪ストーリー≫
クローン大戦が勃発し、アナキン(ヘイデン・クリステンセン)とアミダラ(ナタリー・ポートマン)の秘密の結婚から3年後、分離主義者の勢力はますます拡大。共和国側は窮地に追いこまれていた。アナキンはシス卿のダース・ティラヌス(クリストファー・リー)を死闘の末に倒すが……。

≪感想≫
「スター・ウォーズ」シリーズ第六弾。

今回は新三部作の3作目。
いよいよトリになります。

この新三部作。
一作目は楽しめたんですが、前作がとてつもなくつまんなくって。
あまりにも身勝手なアナキンの行動に辟易しちゃったんですよね。

さてさて本作。
キャラクターについて。
アナキン・スカイウォーカー=ダース・ベイダー。
相変わらずのダメダメ人間。
そもそもこいつがなんでジェダイになれたのか分からないぐらい、ブレブレ精神の持ち主。
いくら資質が物凄いからと言ってこれは無さすぎる。
本作でもその無責任な行動はご健在。
勝手に物事を悪くしている節アリ。
いくらなんでも感がハンパないキャラクターでしたよ。
パドメ。
前作ぐらいからこのパドメの行動もダメダメに。
凛とした清廉な女王様から恋に盲目的な少女へ変貌。
本作でもアナキンに振り回されっぱなしの弱々しい女性へと変貌していました。
とにかくこの二人のシーンは取って付けたような恋愛B級作品へと早変わり。
安っぽくて見応えの無い作品に格下げじゃい!!
とほほ・・・。

ストーリーについて。
本作で新三部作は終了という事で、旧三部作(エピソードⅣ)に続くようなお話になっていました。
そこは少し良かったかな。
以前、C-3POやR2-D2がアナキンやパドメと交流しているにも関わらず、知らないっつーのは
おかしくないかい!?なんて思いましたが、そういう事だったんですね。
なるほど納得いたしました。
うっすら辻褄が合わない部分もあったようにも思いましたが、そこはご愛嬌という事で。
着地の仕方は良かったと思います。

映像について。
前作くらいからなんか薄っぺらくて安っぽく感じた映像。
CG技術が優れてきたとはいえ、なんだか物足りない。
ただし、最初の宇宙でのバトルシーンは素晴らしかったです。
前作で嫌になった気分も、この最初の宇宙バトルがあったから最後まで観る事ができたぐらい。
とても迫力や動きがあって良かったです。

さてさて、いよいよ12月に公開される最新作。
期待値はマックスですが、果たして!?
いざ劇場へ!!!!!!

≪点数≫
  6点
                                           (15. 11.29鑑賞)

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!
スポンサーサイト





映画 | 08:00:00 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する