fc2ブログ
 
■プロフィール

ゆず豆

Author:ゆず豆
映画のレビューをつらつらと・・・。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■カウンター

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

No.1038 『エージェント:ライアン』
No1038 『エージェント:ライアン』

2014年制作 米
監督:ケネス・ブラナー

≪キャッチコピー≫
『巨大な謎を《解析》せよ。』

≪ストーリー≫
ウォール街にある投資銀行のコンプライアンスと経済テロ阻止を目的としたCIA情報分析班のアナリストという、二つの顔を持つジャック・ライアン(クリス・パイン)。ある日、モスクワの投資会社チェレヴィン・グループの不審な動きをキャッチし、上官ハーパー(ケヴィン・コスナー)にエージェントの現地派遣を要請する。しかし、彼から返ってきたのはライアン自身による調査命令だった。チェレヴィン・グループへの監査を装ってモスクワへと飛んだライアンだが、そんな彼に同グループの警護員が襲い掛かってくる。

≪感想≫
「ジャック・ライアン」シリーズ第5作目。
本作はリブート作品という事でこれまでの続きだ何だという作品ではないみたい。
ジャック・ライアン役もアレック・ボールドウィン⇒ハリソン・フォード⇒ベン・アフレック⇒クリス・パインへ。
クリス・パインは「スター・トレック」シリーズのリブート作品にも主演されていましたね。
旬な役者さんなのかな。

さてさて。
僕のジャック・ライアンを観る前のイメージは、主役のライアンが「ボーン・アイデンティティ」シリーズの
ジェイソン・ボーンのようにスーパー諜報員でアクションドッカンバッカンのシリーズなのかなと思っていました。
・・・が!!
これが全く違くって。
社会派バリバリの、どちらかと言うとノンフィクション気味のリアリティあるシリーズでした。
持っていたイメージとかけ離れていたせいで、少し肩すかしを喰らわされた感がありましたが、
慣れてくると良い感じに。
前作にはかなり憤りを感じましたが、2作目3作目あたりは楽しめましたよ。

さて本作。

・・・あれ?あれあれ??
これまた、今までの毛色と全然ちがーーーう!!
これって、僕がイメージしていたジャック・ライアンシリーズなのでは!?

良い意味でも悪い意味でも変わってしまっていましたよ。

まずジャック・ライアンが何でもできる、アクションもこなすスーパーマンになっていた事。
格闘もこなすし、バイクアクションもこなす。
それこそ、ジェイソン・ボーンの劣化版的な(苦笑)
まさか、期待していたものがここで観れるとは。
物語のテンポも良かったですね。
ストーリーに粗は目立ちましたが、スピード感があったせいか、観ている時は全然気にならず。

ただね。
鑑賞後に色々思い返すとツッコミ所が満載だったなぁみたいな。
とにかく脚本が雑なんですよね。
物語がトントンと進んでいくんだけど、厚みがないからサラッと終わっていく。
これきっと、一週間後には忘れてしまうぞ的な・・・。
もうちょっといままでのジャック・ライアンシリーズのように、社会派でちょっと重めの
作風にしても良かったかも。
少し不満かな。

観たかったジャック・ライアンを見る事ができたのは嬉しいですが、ちょっと物足りない感じが
したのも事実。
この調子だと続編も作れそうな雰囲気。
んんーーーー、まぁ、観るでしょうね(笑)

さて、ジャック・ライアンシリーズも本作でひとまず終了。
次はどのシリーズ物を観ようかな。
お勧めがあればぜひ。


≪点数≫
  6点
                                           (14.12.14鑑賞)


にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!
スポンサーサイト





映画 | 08:00:00 | トラックバック(0) | コメント(2)
コメント
やっとここまでたどり着いたんですね(笑)

私、ゆず豆さんが言っている「観たかったジャック・ライアンを見る事が
できたのは嬉しいですが、ちょっと物足りない感じがしたのも事実。」って
とても分かります。

これまでの作品の中では洗練されている感じですよね。
でも「社会派」っぽさは薄いかな。

私はやっぱり「レッドオクトーバーを追え」が一番好きで、あとは
ハリソン・フォードのジャックが好きです。

あと、本作品は悪役が可哀そうだったかなぁ。
しかも、女好きがたたって失敗って・・・いくらなんでも。

他には、ケビン・コスナーが恰幅が良くなっていて渋いなぁと
思ったし、奥さんが捕まった時に、ジャックが走って助けに行く
シーンとかは年甲斐もなく、ときめきました(笑)
ラストの大統領に会う前のクリス・パインの笑顔も可愛かった
ですねぇ・・・。

おっと、話が脱線しました。
また続編が出そうな本シリーズ、私もきっと観てしまいそうな
気がします。






2015-01-22 木 18:18:27 | URL | uki [編集]
Re: ukiさん
いつもコメントありがとうございますv-290

> やっとここまでたどり着いたんですね(笑)

いやはや長かった・・・(笑)
基本的には楽しく観ることができました!!

本作は、今までと違ってアクション色やフィクショナルな感じが
強かったかな。
良くも悪くもと言う感じです。

僕もハリソン・フォードのジャックが好きですね。
作品も3作目が一番好きです。
もちろん、1作目のショーン・コネリーも良かったです。

本作はまだまだ続きそうですね。
どうせならもっともっと、いききったアクション映画か、
極端な社会派作品に仕上げても面白いかもしれませんね。
いずれにせよ、少し楽しみにしている自分がいます(苦笑)
2015-01-23 金 21:43:52 | URL | ゆず豆 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する