2023-05-31 Wed

2023年制作 米
監督:デヴィッド・F・サンドバーグ
≪キャッチコピー≫
『神様、相手はコドモですよ。』
≪ストーリー≫
「シャザム!」という言葉を唱えると、心は少年のまま、屈強なヒーロー・シャザムに変身できるビリー(アッシャー・エンジェル)。ほかの5人の子供たちもビリーと同じパワーを魔術師から与えられ、それぞれが好き勝手にやっていたため神々を怒らせてしまう。やがて巨大モンスターを引き連れた神々の娘たちが地球にやってきて、力を返してもらおうとビリーらに襲いかかる。
≪感想≫
DC映画の最新作。
前回は「ブラック・アダム」かな。
今回は「シャザム」の続編。
さてさて。
続編として素晴らしく、楽しい作品に仕上がっておりました。
キャラクターについて。
僕的には足に障がいを持っているフレディがとてもいい感じ。
あの明るいいじめられっ子というか、めげないいじめられっ子というか。
根っこの優しさや強さが見え隠れするキャラで素敵でしたよ。
ビリーを支える兄弟たちも相も変わらずいい感じ。
ただ、欲を言えば彼ら彼女らがもっと活躍するシーンを観たかったな。
ヴィランについて。
久しぶりにルーシー・リュー姉さんを観ました。
本作ではヴィランでしたが相変わらず素敵なお方でした。
他にもヘレン・ミレンやレイチェル・ゼグラーも良かった。
ヴィランたちでわちゃわちゃ揉める件も良い感じ。
全体的にめちゃくちゃ悪役がいなかったのも軽くって良かったです。
そうそう。
キャラクターで言えば本作ではなんと!!ワンダーウーマン(ガル・ガドット)が登場。
めちゃくちゃびっくりしましたよ!!
そうか、本作はDC映画だから今後も絡んでいくのでしょうか。
今回、「ブラック・アダム」とは類似性が見られたけど、「ワンダー・ウーマン」や
「バットマン」とはテイストが違うので想像がつかないなぁ・・・。
楽しみ・・・。
エンドロール後のシーンではジャスティス・リーグならぬジャスティス・ソサエティという
キーワードが。
聞いたことあるワード。
・・・やっぱり「ブラック・アダム」よりじゃん。
楽しみですね。
そんなこんなで。
前作も楽しい作品でしたが、本作も負けずに楽しい作品。
老若男女、どなたがみても一定の楽しさが担保できる。
まったく小難しくないので、特にちびっこはワクワクしながら観れるんじゃないかな。
続編映画としても素敵な作品でした。
DC映画も色々なテイストが出てきて今後が俄然楽しみになってきました!!
≪点数≫
8点
(23.03.19鑑賞)

満足ならクリック!!
スポンサーサイト