2023-01-13 Fri

2021年制作 邦
監督:阪元 裕吾
≪キャッチコピー≫
『これ、村の決まりやから』
≪ストーリー≫
北村優希ら8人の若者たちはレンタカーでキャンプ場に向かう途中、山の中で車がパンクしてしまう。助けを求め歩きだした彼らは、奇妙なかかしがある村「龍切村」にたどり着く。そこで車を直してくれるという老人・梅宮新次郎に出会った一行は、彼の家で夕食を振る舞われ、泊まっていくよう誘われる。翌朝、物音で目覚めた優希は、不思議な面をかぶった村人たちが外を練り歩く姿を目撃する。
≪感想≫
大好き阪元 裕吾監督作品。
ミニシアター系っぽさ爆発。
自主制作っぽさ大爆発の本作。
恐らく、そんなに予算のない中作られたであろう本作。
もちろん粗っぽさもたくさんあるし、役者の演技や、お話でも
引っかかる部分も少なからずあったんですが、問題ないない。
勢いとノリで最後まで楽しく鑑賞することができました。
さてさて。
まず、すこぶるお話が面白かった。
予告編を観たとき、イケイケ大学生グループが謎の村に遭難して
祟りに巻き込まれる的なお話かと思いきや。
序盤、バカ大学生メンバーがこれでもかっていうほどの品のない
やり取りを繰り返している。
バカやってらぁ・・・ってな感じで鑑賞。
ここから謎の村に遭難していって、さぁここからホラーテイストの
物語がスタートするぞってドキドキしていると・・・。
ここからまさかのテイストが180度切り替わる!!
アクション映画にトランスフォーム。
ここからは阪本監督の真骨頂。
アクションに関して相も変わらず見応えたっぷり。
キャストに関しても見たことある方々ばっかり。
阪本組といった面々。
「国岡」シリーズの伊能昌幸さんだったり、先日観た「グリーンバレット」のボスキャラだった
中村 龍介さんであったり。
他にも、あっさり殺された大学生メンバーの中にも見たことある人がいたなぁ。
復讐集団の兄妹の兄貴の方も絶対、他の作品にもでていたなぁ。
恐らく初めて見たんですが、敵キャラの拳法使いのお姉さん役の小玉 百夏さん。
僕的MVPは彼女で、彼女はアクションが素晴らしかったので、もっと
色んなアクション映画に出てほしいなぁ。
阪本監督の「ベイビーわるきゅーれ」の続編に出てくれないかなぁ・・・。
そんな感じで。
やっぱり大好き阪元 裕吾監督作品。
今後も引き続き追いかけていきたい監督さんです。
次回作が楽しみ!!
≪点数≫
8点
(22.11.06鑑賞)

満足ならクリック!!
スポンサーサイト