fc2ブログ
 
■プロフィール

ゆず豆

Author:ゆず豆
映画のレビューをつらつらと・・・。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■カウンター

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

2020年鑑賞作品総括(ベスト・ワースト発表)
2020年鑑賞本数は151本。
内、劇場鑑賞は29本!!
劇場鑑賞数は昨年度と同等。
コロナ騒動があったにも関わらず、これだけ観る事ができたのは良いこと。
そうそう。
昨年度は初めて映画館の貸し切りを体験しました。
とても貴重でありがたい経験でしたが、このままじゃ映画館が潰れてしまう・・・。
早くコロナ騒動が収束し、映画館にも活気が戻ってきてほしい。
それまで、この消え入りそうな映画館の灯を消さないようにコツコツ鑑賞しにいく所存です。

さてさて。
例年通り、順不同で良かった10作品、悪かった数作品を発表。

まずはベスト部門。

その1
ジョジョ・ラビット
新しいタイプの戦争映画。
悲しいけどとても希望に満ちた終わり方。
キャスト陣、各キャラクターが素晴らしく素敵な作品でした。

その2
ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語
とにかく「豊か」で多幸感に満ち溢れた傑作。
この作品の世界に入り込み、ずっと彼女たちを見ていたい。
とても素敵な作品でした。

その3
もののけ姫
スタジオジブリ作品。
これまで観たことなかったのですが、コロナでリバイバル上映をしていたので
劇場にて鑑賞。
画も物語も素晴らしかったのですが、僕的には
世界観にマッチした音楽がとても素晴らしかったです。

その4
ミッドサマー
新鋭アリ・アスター監督作品。
へレディタリー/継承」も素晴らしかったんですが、こちらを劇場で鑑賞したので選択。
明るいルックと不気味な空気感。
二度と観たくないと思いつつ、もう一度大画面で観たい。
今後も追い続けるであろう監督さん。

その5
サニー 永遠の仲間たち
ボロボロ泣きました。
折を見ては鑑賞したい1作。
また彼女たちに会いたいです。

その6
パラサイト 半地下の家族
やっぱりこの作品はいれないとね。
アカデミー作品賞という歴史的偉業を成し遂げた本作。
起承転結がはっきりしていて、ジャンルもどんどん飛び越えていく。
これぞエンターテイメント!!

その7
ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー
本作は切れ味の鋭いエンディングが大好き。
その先まで観たくなる終わり方。
スカッとする良作でした。

その8
暁に祈れ
ドスンと突き刺さる一人の男の再生物語。
舞台はタイの刑務所。
実際にそこに放り出された感が半端ない演出。
ヘビー級で重たい作品。
陰々鬱々とさせながらも、最後に見えた希望の光。
グッときました。

その9
透明人間
古典的テーマの透明人間を現代風にアップデートした良作。
カタルシス大爆発の気持ちの良い作品でした。
映画館で観れたのも良かったかも。

その10
『佐々木、イン、マイマイン』
ミニシアター作品。
「ミセス・ノイズィ」「アルプススタンドのはしの方」あたりと迷ったのですがこちらに。
観ているときは作り手のエネルギーがビンビンに伝わってきたんだけど、
観終わって色々思い返すうちに、完全に僕の映画になっていた。
素晴らしい!!

ベストは以上10作品。
もちろんベスト級は他にもたくさん!!
次点を挙げるとすると、シャーリーズ・セロン姉さんの新作『オールド・ガード』だったり。
『ザ・ハント』の人間狩りもメチャクチャ楽しかった。
初恋』のベッキー力はすさまじかったし。
はちどり』も韓国映画の奥深さを感じた。
一方、邦画では『愛がなんだ』はすぐ傍にある良作って佇まい。
斬、』で描かれる負の連鎖に滅茶苦茶くらわされ。
ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』はアメコミ映画の今年ベストかな。
旧作だけど『プレデター』『ハロウィン(1978年)』も最高。
1917 命をかけた伝令』のカメラワークは一見の価値ありだし。
他にも『クロース』『ROMA/ローマ』『ブリグズビー・ベア』。
さらには昔の『チャーリーズ・エンジェル』二作品もおバカで◎。
ファイティン!』『アウト&アウト』『EXIT』『導火線 FLASH POINT』等々。
正直まだまだ・・・・(苦笑)

ベスト部門は以上。

そして申し訳ないですがワースト部門。
その1&2
よこがお』&『スウィング・キッズ
作品としてはとても優れているし、今でも鮮明に覚えている。
ただ、お話やオチがあまりにも辛すぎて。

その3。
少林少女
これは単純に映画としてもお話もつまらなかった。
評判悪いのは知っていましたが、その評判に偽りなし!!

その4&5
アイスマン 宇宙最速の戦士』と『トゥームレイダー ファースト・ミッション』もダメダメだったなぁ。
前者は続編で後者はリブート作品。
それまでの作品が良かっただけに残念!!

ワーストは以上5作品。
残念無念。

という訳で2020年総括はおしまい!!
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!

スポンサーサイト



総括 | 08:00:00 | トラックバック(0) | コメント(0)