fc2ブログ
 
■プロフィール

ゆず豆

Author:ゆず豆
映画のレビューをつらつらと・・・。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■カウンター

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

No.1854 『ゾンビランド:ダブルタップ』
No1854 『ゾンビランド:ダブルタップ』
2019年制作 米
監督:ルーベン・フライシャー

≪キャッチコピー≫
『ゾンビ社会(ランド)を
   明るく生き抜く、僕たち。』

≪ストーリー≫
2009年、感染者をゾンビ化するウイルスのパンデミックが発生。コロンバス(ジェシー・アイゼンバーグ)、タラハシー(ウディ・ハレルソン)、ウィチタ(エマ・ストーン)、リトルロック(アビゲイル・ブレスリン)は、32項目におよぶ生き残るためのルールのもと、ゾンビと戦いながら絆を育んできた。それから10年後の2019年、進化を遂げたゾンビが彼らの前に現れ、4人は倍以上に増えたルールで生き残りを図る。

≪感想≫
以前観た「ゾンビランド」の続編。
前作は何と2009年公開らしくって。
10年ぶりかぁ。
内容も結構、忘れてるなぁ・・・。

さてさて。
メンバーもそのままに豪華キャストで楽しく仕上がっておりました。

欲を言えばもっとも〜〜〜っと派手にゾンビとバトルを繰り広げて欲しかったな。
本作に関してはお話はどうでもいいコメディ作品なので、
いかに笑わせるか、いかにスカッとさせるかが勝負。

大量のゾンビも出てきたし、バカゾンビやら強ゾンビやら色々
あったのでもっとド派手にね。
もちろん派手なシーンもあったんです。
クライマックスのモンスターカーでバッタバッタと轢き殺していく
シーンとか最高に楽しかったし。
最後の大量ゾンビがビルからダイブしていくシーンも圧巻。
ただ、個人個人でのバトルが少なかったので、ちょっとだけ
物足りなくも感じたんですよね。
まぁまぁまぁ。

笑いについて。
おバカたっぷりの笑いは相変わらずで、演出とかもゲームチックで
楽しかった。
あの、ルールが字幕として出てくる演出とかは楽しかったな。

キャラクター。
本作では新キャラも登場。
主人公グループと似ているあいつら。
あいつらがいとも簡単にフェードアウトしていく件とか潔くって良かったですね。

そんな感じで。
何でしょう・・・1週間後には忘れてしまいそうな頭空っぽ映画。
それなりに楽しめたので良し!!

≪点数≫
  5点
                                           (20.10.25鑑賞)

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!

スポンサーサイト



映画 | 08:00:00 | トラックバック(0) | コメント(0)