fc2ブログ
 
■プロフィール

ゆず豆

Author:ゆず豆
映画のレビューをつらつらと・・・。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■カウンター

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

No.1420 『ジュラシック・パーク Ⅲ』
No1420 『ジュラシック・パーク Ⅲ』

2001年制作 米
監督:ジョー・ジョンストン

≪キャッチコピー≫
『 ― 』

≪ストーリー≫
パラセーリング中に遭難した少年を助けるため捜索チームがある島に向かった。しかし、そこはあの恐竜たちが棲息する島のすぐ近くだった。かつて、恐竜の島で恐怖の体験をしたグラント博士(S・ニール)。不本意ながらもチームに同行するハメになった彼の不安は案の定的中し、今までに見たこともない巨大で凶暴な恐竜と対峙することに……。

≪感想≫
ジュラシック・パークシリーズ第3弾。

1作目は映画館でも観ていて、テレビ放映された時も
何回も観た記憶があります。
今回、久しぶりに見た際も
「やっぱ、色褪せないなぁ。」
なんて。

そして、続編となる2作目。
これは正直、ダメダメでした。
何だか、登場人物たちにイラっときちゃってね。
あまり楽しめませんでしたよ。

そして本作。

う〜〜〜ん、やっぱりダメかぁ・・・。

前作とあまり代わり映えのない作品に仕上がっておりました。

登場人物たちについて。
本作は1作目で登場したグラント教授が主役となって戻ってきてくれました。
前回のジュラシック・パークでの経験を活かして頑張っていましたよ。
彼だけは、好感もてたかな。

後の登場人物たちはダメダメ。
特にグラント教授を恐竜島に連れていったカービー夫妻。
こいつらは、自分たちのために嘘をついてグラントを危険な場所に
連れていくんですが、これがあまりにも身勝手で。
せめて、うまく理由を話して協力してもらいなよ・・・。
めちゃくちゃ悪い奴らに見えました。
島にたどり着いての行動ももうメチャクチャ。
冒頭で大声出しまくりの叫びまくり。
動くなといっても動きまくりの迷惑かけまくり。
本当に最悪夫妻でした・・・。

あと、8週間も島で生活をしていたエリック少年。
彼は8週間も一人で生活していたのにも関わらず綺麗なフェイス。
何でしょう、この安っぽい作りは。
いくら何でも感がありありでした。

ストーリーについても、特に代わり映えもなく、恐竜が出ては逃げ惑い、
恐竜が出ては逃げ惑いの繰り返し。

もう、見飽きたっちゅうねん・・・。

しかも、あまり新しい試みも見られず既視感バリバリだったんですよね。
正直、眠くなっちゃいましたもん。
とほほ・・・。

恐竜のルックとかも結構見飽きてしまっているのも事実だし・・・。

う〜〜ん・・・。

特に他の感想も思いつかないなぁ・・・。
残念無念!!!!!

≪点数≫
  3点
                                           (17.12.17鑑賞)

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!

スポンサーサイト



映画 | 08:00:00 | トラックバック(0) | コメント(0)