fc2ブログ
 
■プロフィール

ゆず豆

Author:ゆず豆
映画のレビューをつらつらと・・・。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■カウンター

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

No.1288 『ターミネーター2』
No1288 『ターミネーター2』

1991年制作 米
監督:ジェームズ・キャメロン

≪キャッチコピー≫
『この映画だけは、決して誰にも ストーリーを明かしてはいけない。』

≪ストーリー≫
前作で結ばれた、サラ・コナーと未来から来たカイル・リースとの間に出来た息子ジョンこそ、未来での機械との戦争で人類を導く指導者だった。そして、機械たちはジョンの暗殺を目論み、再び1994年ロサンゼルスにターミネーターを送り込んでくる。一方、来るべき未来の戦争を知る唯一の人間サラは、狂人扱いされ精神病院へ入れられていた。そんな中、未来から送られてきた2体のターミネーターがジョンに接触する。

≪感想≫
「ターミネーター」シリーズ第二弾。

シリーズ最高傑作と謳われる本作。
僕も何度も観ました。
大好きな作品の一つ。

ただ、こうやって映画観賞を趣味にするようになってなかなか観る機会がなくって。
十数年、下手すれば二十数年ぶりに鑑賞いたしました。

さてさて。

やっぱり最高の作品でした!!

先に少し悪かった所を。
サラ・コナーのキャラ設定。
僕の印象としては、メチャクチャタフでカッコ良くって素敵な女戦士を想像していて、
それこそ「マッドマックス 怒りのデスロード」の女戦士フュリオサのような。
ちょっと想像と違ったかな。
本作のサラは少し精神が破綻していて危なっかしく見えたんですよね。
タフさ戦闘力、ルックに関しては文句なしだったんですが、精神面にちょっと脆さを
感じてしまったのが少し残念だったなと。

あと、これは前作にも言えるんだけど、一般人の巻き込まれ具合が尋常じゃない。
何の関係ない奴がどんどん殺されていく。
本作に関してはT-800(シュワちゃん)は殺さないようにはしていましたが、
彼らが起こした事故のせいで、おそらくガンガンに一般人は死んでいるんじゃないかなぁと。
T-1000もあんな感じなのでバンバン殺していたし。
あと、スカイネットの開発者のダイソンの扱い。
彼は、後の世界破滅へのきっかけを作った男。
ただ、この時点では何も起こしていない訳で。
もっと言うと、彼はたぶん心根は良い人だぞ。
それを、あんな扱いで殺してしまうとは・・・。
未来は自分で切り開こう的なメッセージの割には、彼に対しての扱いは
いくらなんでもかわいそうすぎる!!

とまぁ不満点はこれくらい。

さぁ、ここからは良い所。

アクションがハンパなく良かった!!
前作もアクションが良かったと書きましたが、本作は倍増どころじゃない騒ぎのド派手さ。
カーアクション、バイクアクション、肉弾戦、いたる所で爆破・爆破・爆破。
これがただ派手なだけではなくって、しっかりと魅せてくれるというか。
とにかく見応えがあって大満足のアクションシーンの数々でした。

敵キャラがハンパなく良かった!!
今回の敵はT-1000。
液体状のキャラクターで何にでも変形できる。
銃弾はもちろん効かないし、ショットガンを喰らってもすぐに再生。
どんなところでもすり抜けていくし、まさに無双状態。
それでいてあの残虐さ。
残虐と言うか、命令にただ忠実なだけ。
感情も一切なく無表情でジョンを追い詰める。
もうねぇ、こいつが怖いのなんのって。
どうやったら勝てるのかと思わせるほどの無双っぷりで最高でしたよ。
役者さんのルックスも良かったですよね。
あの無表情ダッシュは最高に怖かったです。
最期の倒され方も良かったですよね。
まず、液体窒素みたいなもので凍らされてバラバラに。
これで終わりかなと思ったら、まさかの復活。
そして今度は灼熱地獄。
クライマックスの彼とのバトルは文字通り最高に燃えました!!

シュワちゃん(T-800)がハンパなく良かった!!
本作はもう、シュワちゃんのPVと言っても過言ではないぐらいの活躍。
前作では敵に回った彼ですが、本作ではジョンを守りに来た男。
前作同様無骨で無表情。
それが、ジョンとの交流を経て最後には感情が生まれだす。
ジョンと最期の別れのシーンは本当にグッときましたよ。
アクションも最高でしたねぇ。
シュワちゃんにはでっかい銃が本当に似合う(笑)
あのバイクを乗りながら銃をくるくる回して装填するアクションとかメチャカッコ良い!!
本作では肉弾戦もあったし、本当に大満足。
前作もシュワ祭りではあったんですが、本作はそれに勝る!!!
とにかくカッコ良かったです!!!!!

主題歌も良かった!!!!
人気ハードロックバンドのガンズ・アンド・ローゼズが担当。
ガンズは兄がファンでいつも兄の部屋で聞いていたんですよね。
なので、当時を思い出して、個人的にはそれも良かったなぁと。

とにもかくにも。
やっぱり大好きターミネーター2!!
本当に大満足の1作です。

さぁ、ここからは未見の領域。
3作目は何やら駄作との噂も・・・。
どうなんでしょうかねぇ・・・。

≪点数≫
  9点
                                           (16.11.23鑑賞)

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!

スポンサーサイト



映画 | 08:00:00 | トラックバック(0) | コメント(0)