fc2ブログ
 
■プロフィール

ゆず豆

Author:ゆず豆
映画のレビューをつらつらと・・・。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■カウンター

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

No.1253 『カンフー・パンダ』
No1253 『カンフーパンダ』

2007年制作 米
監督:マーク・オズボーン, ジョン・スティーヴンソン

≪キャッチコピー≫
『自分を信じろ。』

≪ストーリー≫
中国の桃源郷“平和の谷”が、極悪非道なタイ・ランに襲われる。そこで彼に対抗する勇者を選ぶことになり、選考試合ではマスター・モンキーらカンフーの達人たちがその技を競い合う。だが、彼らを差し置いて選出されたのは、体は大きいが小心者のパンダのポーだった。

≪感想≫
人気アニメ「シュレック」等のドリームワークス作品。

カンフーマスターに憧れる、ダメブヨパンダがひょんなことから、伝説の戦士に指名されるというお話。

良かった所。
アクションが素晴らしかった。
アニメなんだけど、アクション、特に格闘シーンがカッコ良かった!!
リアリティとアニメの境界線を上手く使っている感じ。
ありえないんだけど、どこか実在感があるというか。
実写のアクションもありえないっちゃあありえない。
だけどとてもカッコ良く見えたりするじゃないですか。
その感覚に近い感じ。
画がカッコいいのかなぁ。
タイ・ランの脱獄シーンとか。
タイ・ランVSマスターファイブのバトルとか。
ラストのポーVSタイ・ランのバトルとか。
とにかく映像に見応えがあってとても楽しめました。

豪華声優陣。
エンドロールにて知ったんですが、本作って声優さんが凄い豪華だったんですね!!
ジャック・ブラックにアンジェリーナジョリー、ダスティン・ホフマンにルーシー・リュー。
そしてなんと、ジャッキー・チェンまで!!
カンフー映画にジャッキー・チェンが声優で出るなんて!!
嬉しい発見でしたよ。

悪かった所。
少し時間が短かったかな。
もう少しそれぞれの活躍が観たかったです。
特にマスターファイブの活躍を。
5人(?)ともしっかりとキャラが立っていただけにもったいないなって。
あと、、ポーが急激に強くなった感があるので、もう少し積み上げ積み上げで、
物語を進めてくれれば、なお楽しめたかなと。
なんとなく、今作の描き方だと、ポーはもとから強くって、自分を信じる事で
その力を発揮できた感じに見えたもので。
もっとダメダメな奴が努力を重ねて強くなりました的な描写があれば最高でしたよ。

とにもかくにも。
アニメ作品としてはメチャクチャクオリティの高い本作。
存分に堪能させていただきました。

続編が出ているみたい。
興味ありますねぇ・・・。

≪点数≫
  8点
                                           (16.08.18鑑賞)

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!

スポンサーサイト



映画 | 08:00:00 | トラックバック(0) | コメント(0)