fc2ブログ
 
■プロフィール

ゆず豆

Author:ゆず豆
映画のレビューをつらつらと・・・。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■カウンター

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

No.857 『顔のないスパイ』
No857 『顔のないスパイ』

2011年制作 米
監督:マイケル・ブラント

≪キャッチコピー≫
『 - 』

≪ストーリー≫
ある晩、ロシア寄りのアメリカ上院議員が暗殺され、その手口から
すでに死んだはずのソビエトの殺し屋「カシウス」の名前が挙がる。
CIA長官は、誰よりも伝説の暗殺者に詳しい元諜報部員ポールを呼び戻し調査を依頼。
カシウスに魅了された若手FBI捜査官ベンと手を組ませる。

≪感想≫
むむむ・・・何とも平板な印象。

インパクトが足りないと言うか派手さを感じなかったかな。

楽しくなりそうな展開も多々あったんですよ。
例えば、カシウスの正体が判明してから、
「さて、ここからどう面白くするんだい!?」
的な展開や、その後も、もう一ドンデン返しあった後に
「おぉーー、そうきたか!!」
的な展開。
だけどその面白くなりそうな展開から、その後が続かなかったんですよね。
全体的にのべーーーっとしている印象。
作品時間も100分程度で観やすいはずなのに。
もっとテンポ良くトントントーンと展開してくれればね。
なんでしょうか。
演出、脚本の問題っぽいなぁ・・・。
時折、無理のある粗っぽい展開に足元すくわれて、気分が萎えちゃってね。

んんーーー、惜しいなぁ・・・。

アガりそうでアガりきれない。
もったいない作品でした。

本作の主演リチャード・ギア。
そういやリチャード・ギアの作品ってあまり観たことないかな。
代表作は「愛と青春の旅だち」や「プリティ・ウーマン」とかでしょうか。
僕はどちらも未見。
僕的には寅さんのパロディCMのイメージが強いかも(苦笑)。

≪点数≫
  5点
                                           (13.10.25鑑賞)


にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!

スポンサーサイト



映画 | 08:00:00 | トラックバック(0) | コメント(0)