fc2ブログ
 
■プロフィール

ゆず豆

Author:ゆず豆
映画のレビューをつらつらと・・・。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■カウンター

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

No.759 『スマグラー おまえの未来を運べ』
No759 『スマグラー おまえの未来を運べ』

2011年制作 邦
監督:石井 克人

≪キャッチコピー≫
『この荷物は、おまえより重い。』

≪ストーリー≫
俳優への道をあきらめ、その場しのぎの日銭でしのいでいる砧涼介は、
借金返済のため、日給5万円という高額の運送アルバイトをすることに。
砧はいそいそと初仕事にかかるものの運送屋とは名ばかりで、
その内容は死体などのヤバイ荷物の運搬と処理だった。
たった一度のミスすら命取りになる危険な世界に足を踏み入れた砧は……。

≪感想≫
あらら・・・。
こってり味付けされた演出にちょっと・・・。

わたくし、石井克人監督の作品は何作か観ていたようで。
茶の味」「PARTY7」「山のあなた 徳市の恋」。
「茶の味」は高得点を叩きだしているのですが、その他はむむむと言った感じ。
今作は演出的に「PARTY7」に似ていましたかね。

ちょっとこう、大げさな演出でスタイリッシュ。
若者受けしそうな作品。

僕的にはこの演出がこってりしすぎていて、途中でお腹いっぱいになっちゃったんです。

例えば、今作は吐しゃ物やヨダレがガンガンに出てくるんですが、
そこらへんの演出がちょっと下品に感じてしまったり・・・。
例えば、えげつない拷問シーンが出てくるんですが、
ここを敢えて面白みのようなものを追加していて。
それもちょっと品が無いなぁと感じてしまったり・・・。

肌に合わなかったのかなぁ・・・。

もちろん、好きな部分もあったんですよ。

1つはいききった役者さん達。
安藤政信さん演じる背骨はカッコ良かったし、永瀬正敏さんもイケていました。
妻夫木くんのヘタレからの覚醒もカッコ良かったですしね。

そしてアクションシーンも良かったです。
背骨と内臓のバトルシーンは見応えがあって好感触!!
スローを多用してのアクションシーンはあまり好きではないのですが、
このシーンだけはスピーディーな肉弾戦だったので良い感じでした。

ただやっぱり、全体的に何だかこうザラザラしている感じが否めなくて。

肌に合わなかったのかなぁ・・・。

手放しでおススメできる作品ではないですが、出ている役者さん達に興味がある人はぜひ。

あっと、今作の原作は漫画のようですね。
しかも、作者は「闇金ウシジマくん」の真鍋昌平氏。
「闇金ウシジマくん」は読んだことありますがドロッドロの名作。
今作も読んでみようかな。

≪点数≫
  5点
                                           (13.03.30鑑賞)



こちら「闇金ウシジマくん」。
最近読んでいないなぁ。

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!

スポンサーサイト



映画 | 08:00:00 | トラックバック(0) | コメント(0)