fc2ブログ
 
■プロフィール

ゆず豆

Author:ゆず豆
映画のレビューをつらつらと・・・。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■カウンター

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

No.698 『フォーン・ブース』
No698 『フォーン・ブース』

2002年制作 米
監督:ジョエル・シュマッカー

≪キャッチコピー≫
『電話を切れば、殺される』

≪ストーリー≫
マンハッタン、タイムズスクエア。
自称一流のパブリシスト、スチュは、今日もアシスタントを従え、携帯電話から
クライアントや業界に口八丁でビジネスをまとめ上げている。
そんな彼はアシスタントと別れた後、1台の電話ボックスに立ち寄り、
結婚指輪を外してクライアントの新進女優パメラに電話を掛けた。
スチュは彼女をモノにしようとしていたが、上手くいかずに受話器を置く。
その刹那、今使っていた公衆電話のベルが鳴り、思わず受話器を取ってしまうスチュ。
すると電話の主は、“電話を切ったら殺す”と脅迫してきたのだった…。

≪感想≫
終始、1台の電話ボックスの中で繰り広げられる会話劇。
アイディア一発勝負の作品ですね。
面白い設定で、お話も巧くまとまっていて、なかなか見応えのある作品でした。
テンポ良く進んでいく会話、演出に飽きることなく観賞。

ただ、欲を言えばもっともーーーっと風呂敷を広げた内容にしてほしかったかな。
結局、スチュの私生活にまつわる話ばっかりっだったので、物足りなく感じました。
肝心のオチももうちょっとパンチがあって欲しかった。
もったいない・・・・。

けどまぁ、この物語のアイディアは面白いし、90分足らずの短い時間で
これだけの作品を観られたので良しとしよう。

≪点数≫
  6点
                                           (12.11.23鑑賞)


にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!

スポンサーサイト



映画 | 08:00:10 | トラックバック(0) | コメント(0)
No.697 『スパイキッズ』
No697 『スパイキッズ』

2001年制作 米
監督:ロバート・ロドリゲス

≪キャッチコピー≫
『非常事態発生!この2人がやるしかない』

≪ストーリー≫
冷戦時代、互いに敵対する国家のスパイとして戦ってきたグレゴリオとイングリッドは、
やがて禁断の恋に落ち結婚、スパイを引退し、いまは二人の子どもたちとともに
静かな日々を過ごしていた。
そんなある日、グレゴリオとイングリッドは悪の組織の陰謀にはまり捕まってしまう。
両親がスパイだったことを初めて知った二人の子どもカルメンとジュニは、
悪の組織の真の狙いに気づく。
当然のように、そんな二人にも悪の魔の手が迫っていた。
二人は果たして悪の陰謀を阻止することができるのか。
そして、無事両親を助け出すことに成功するのか?

≪感想≫
今作、おそらく低予算で作られたんでしょうね。
演出、CGが粗い粗い。

最近は派手なドンパチ作品ばっか観ていたせいか、ちょっと物足りなく感じちゃいました。

ストーリー的にも大づかみで流れていくので、本当に子供向けの作品かと。
だけど、やっぱりさらわれた家族を助けに行くくだり(お約束的流れ)を見せられると
ワクワクしたりして。

何だかんだで気分も重くならない、ライトに観れた良作でした。

今作はシリーズもの。
次回作は機会があれば・・・。
次作への注文を言わせてもらうと、スパイグッズをもっと気持ちのいい道具を揃えていてほしいな。

≪点数≫
  6点
                                           (12.11.18鑑賞)


にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!

映画 | 08:00:00 | トラックバック(0) | コメント(0)