2013-01-24 Thu

2009年制作 米
監督:ザック・スナイダー
≪キャッチコピー≫
『知ってはならない真実がある──。』
≪ストーリー≫
ジョン・F・ケネディ暗殺事件、ベトナム戦争、キューバ危機など、
世界で起きた数々の事件を見守ってきたヒーローたち“ウォッチメン”。
しかし、かつてウォッチメンだった男の一人が暗殺される事態が発生。
殺害現場には、血のついたスマイル・バッジが残されていた。
しかも、ウォッチメンたちの殺害はその後も続き……。
≪感想≫
人気アメコミの実写化作品。
今作、コミックが凄く良いとの噂。
是非読んでみたいものです。
さて映画版はというと。
内容は原作に忠実に描かれていたのか??
3時間弱と映画としては長めにしても、その全貌はしっかりと描き切れていなかったんじゃないかなぁ。
なかなか難しくってよく分からない部分も多々あって・・・。
ただし、この映像とか世界観が嫌いになれないんです。
これは監督の功でしょうね。
監督は、ザック・スナイダー。
同監督が撮った作品「300(スリーハンドレッド)」も映像に特化した作品っぽいもんなぁ。
何気に楽しめました。
≪点数≫
7点
(12.05.04鑑賞)
こちら原作。
興味あるー。

満足ならクリック!!
スポンサーサイト
2013-01-24 Thu

2000年制作 仏
監督:マチュー・カソヴィッツ
≪キャッチコピー≫
『凍りついた死体。少女の謎の死。二つの事件、二人の刑事。』
≪ストーリー≫
フランス・アルプスの大学街ゲルノンでバラバラに切断された裸の死体が
胎児のような格好で発見された。
この奇妙な事件の捜査に派遣されたのは、元特殊捜査部隊のニーマンス刑事。
同じ頃、フランスの田舎町ザルザックでは、子供の墓が荒らされという事件が多発していた。
捜査にはマックス駐在員があたっており、やがて、このふたつの事件を繋ぐ
驚愕の事実が浮かび上がる。
そして二人の刑事は雪深いアルプス山脈へと向かうことに……。
≪感想≫
なかなか練りこまれていて良くできたミステリ作品。
二人の刑事がそれぞれの事件を追っていたら一つの共通の壁にぶつかる。
そして謎が深まり、ラストのどんでん返しへと繋がる。
こりゃ、小説とかで読んだら面白いだろうなぁとおもったら原作本があるようですね。
ミステリ小説好きな方なら楽しめる作品になっていると思います。
どうやら続編があるみたい。
チェックチェック。
≪点数≫
6点
(12.05.03鑑賞)
こちら原作。
興味あります。

満足ならクリック!!