2012-12-06 Thu

1986年制作 米
監督:シドニー・ルメット
≪キャッチコピー≫
『 - 』
≪ストーリー≫
選挙に当選するための術を知り尽くすセントジョン。
彼は高額な報酬で政治家を当選させるための有能な参謀として現在も3人の政治家たちに付いていた。
≪感想≫
ひたすら台詞のオンパレード。
内容は選挙関連のことばかり。
しかも3ヶ所で行われている選挙活動が平行して流れる。
隙を見せたら確実に置いていかれます。
物語に抑揚が無く一定のテンションなんだけど、そのテンションっつーのが
メチャクチャ緊張感溢れているかと言えばそうでもない。
もっとドラマチックにパンチの効いたストーリーにして欲しかったな。
例えば3ヶ所の選挙活動の所を1ヶ所にまとめて内容を充実させるとか・・・。
例えばデンゼル・ワシントン演じるビリングスとの対決を濃く描くとかとか・・・。
テーマが「政治」と言う力強いテーマなだけに、もっと骨太な作品になっていてほしかったです。
≪点数≫
6点
(11.12.04鑑賞)

満足ならクリック!!
スポンサーサイト
2012-12-06 Thu

1998年制作 米
監督:クリス・コロンバス
≪キャッチコピー≫
『涙は心に輝きます。』
≪ストーリー≫
プロカメラマンのイザベルは、弁護士のルークと結婚をすることに。
しかしルークには2人の子供がいた。
イザベルは2人の子供たちの新しい家族になるために奮闘する。
一方、ルークの前妻ジャッキーは2人の子供がとても心配でイザベルにも厳しくあたる。
そんな折、ジャッキーの身にある重要な変化が・・・。
≪感想≫
新しい家族が増えるという事。
大好きだった家族がいなくなるという事。
新しい母、昔の母、そして子供たち、それぞれの視点で上手く描かれていました。
とってもハートフルでジンとくる。
今作を苦手と思う人はいないのではと言うくらい良作。
≪点数≫
8点
(11.12.03鑑賞)

満足ならクリック!!
2012-12-06 Thu

2008年制作 邦
監督:樋口 真嗣
≪キャッチコピー≫
『隠された黄金と狙われた姫を追って、壮大なアドベンチャーが幕を開ける──。』
≪ストーリー≫
時は戦国、山名家と秋月家戦の真っただ中。
百姓の武蔵と新八は、秋月家の黄金を見つけるも秋月家の武将・真壁六郎太にみつかってしまう。
武蔵らは六郎太と秋月家の姫、雪と一緒に敵地である山名領を通って、
友好国の早川領へ抜ける作戦を決行するのだった。
≪感想≫
先日観ました黒澤明監督の同名作のリメイク。
正直な感想としましては「物足りない・・・。」といった所。
殺陣やアクションも中途半端なため、うーーん・・・てな感じ。
CGを駆使してド派手に演出しているんだけど、これもやっぱり中途半端で物足りない。
黒澤版の映画とはストーリーもガラリと変えているので厳密にいうとリメイクではないのでしょう。
純度30%くらいでしょうか。
ただ今作がオリジナルの作品ですと言ったところで評価が上がるかといったらそうでもないし、
むしろ下がるかな。
残念無念・・・。
しかーし!!今作の唯一の救いだったのが宮川大輔演じる新八。
いやぁー、最高ですね。
唯一リアリティがあって楽しめました。
これだけでもう観て良かったと思えましたもん。
と言っても今作は恐らく松潤ファンや長澤まさみファン、その手の人達むけの
エンターテイメント娯楽作品じゃないでしょうか。
間違っても、黒澤ファンは観ない方がいいかと思われます。
≪点数≫
3点
(11.12.02鑑賞)

満足ならクリック!!