fc2ブログ
 
■プロフィール

ゆず豆

Author:ゆず豆
映画のレビューをつらつらと・・・。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■カウンター

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

No.491 『晴れたらポップなボクの生活』
No491 『晴れたらポップなボクの生活』

2005年制作 邦
監督:白岩 久弥

≪キャッチコピー≫
『 - 』

≪ストーリー≫
会社を辞め、ホームレスとなった青年が先輩ホームレスユウと共に旅に出る。
青年はユウさんからホームレスのいろはを学んでいく。
ユウさんの旅の目的は何なのか。
青年はユウさんにひたすら付いていくのであった。

≪感想≫
以前観た「転々」。あの作品もぶらり散歩でしたが本作もぶらりなテイスト。
比べるのは悪いですが、やっぱ「転々」の方が良かったなぁ。

最終的に立ち位置は変わんないんだもん。
ホームレスのとある数日を観ただけのような。
まぁ、たまにはいっか。

しっかしユウさんを演じる池畑慎之介(ピーター)。
『華』がありますね。

≪点数≫
  5点
                                           (11.09.06鑑賞)


にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!

スポンサーサイト



映画 | 08:00:10 | トラックバック(0) | コメント(0)
No.490 『センセイの鞄』
2003年制作 邦
監督:久世 光彦

≪キャッチコピー≫
『 - 』

≪ストーリー≫
37歳独身OLのツキコさんは、行きつけの飲み屋のカウンターで一人酒を嗜むのが日常。
ある日、ツキコさんは、やはりカウンターでお酒を飲んでいる背中を反らせ気味の老人に話しかけられる。
自分の名前を知っているこの老人は、よくよく思い出すと高校時代の国語の先生だった。
二人は酒の好みや間の取り方が何となく合い、以来、このお店のカウンターでよく落ち合い二人で飲むようになった。
互いの気持ちは緩やかに、でも確実に縮まっていき、互いに惹かれあっていくのであった。

≪感想≫
この二人の形、好きです。
想い合う二人の心の繋がりに濁りが無いというか。
それは年齢差からくるものなのか、それとも二人とも長いこと生きてきて達観した性格からなのか。
年齢は観ている僕なんかよりよっぽど上なんですけど、すごい「純」な感じがしたんです。
素敵なんですよねぇ・・・。

原作は川上弘美の同名小説「センセイの鞄」。
こちらもとても良い作品とのこと。
ぜひ読んでみたいものです。

●追記(13/01/05)
原作読みました!!
やっぱり好きですこの作品。
映画も良かったのですが本も期待通り。
なんでしょう、言葉の使いまわしとか、そこに見える風景、空気感が気持ちが良いんですよね。
また読みたいな。
 
≪点数≫
  9点
                                           (11.09.04鑑賞)



こちらは原作本。
素敵な作品でした。

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!

映画 | 08:00:00 | トラックバック(0) | コメント(2)