fc2ブログ
 
■プロフィール

ゆず豆

Author:ゆず豆
映画のレビューをつらつらと・・・。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■カウンター

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

No.486 『200本のたばこ』
No486 『200本のたばこ』

1998年制作 米
監督:リサ・ブラモン・ガルシア

≪キャッチコピー≫
『 - 』

≪ストーリー≫
1981年大晦日。
ニューヨークの街には新年を迎えようとお祭り気分の若者達が。
恋人と別れた男、その男と街へ繰り出すくされ縁の女。
パーティーを開いてゲストが来るのを待ちわびる女。
新しい出会いを求める男と女達。
10人10色、様々な男女が新しい出会いを求めて街へ繰り出すのだった。

≪感想≫
だいぶ前に観た邦画「大停電の夜に」。
あの作品をもっとポップにしてこれぞアメリカってな感じにした作品。
大晦日という1年のちょっとした特別な日に、素敵な彼女や彼氏を探しにパーティーに繰り出す。
うーーーん平和だなぁ。

やっぱり特別な日には大好きな人と過ごしたい、そんな思いは老若男女、万国共通なんでしょうね。

これから訪れる様々な特別な日々。
誰と過ごすにせよ素敵な日々になるといい。

≪点数≫
  7点
                                           (11.08.27鑑賞)


にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!

スポンサーサイト



映画 | 08:00:10 | トラックバック(0) | コメント(2)
No.485 『二重誘拐』
2004年制作 米
監督:ピーター・ジャン・ブルージ

≪キャッチコピー≫
『 - 』

≪ストーリー≫
ビジネスでの成功を勝ち取り、幸せな人生を歩んできた初老の夫婦ウェインとアイリーン。
平穏な日々を送っていたある日、ウェインが出勤途中で誘拐されてしまう。
さっそく警察に通報したアイリーンは息子や娘も呼び戻しひたすら無事に戻ってくる夫を待ち続ける。
一方、誘拐されたウェインは犯人のアーノルドと一緒に山道を歩いていた。

≪感想≫
なんじゃこりゃーーーー。
タイトル「二重誘拐」という事だがまったく内容とリンクされていない。
どこが二重なんでしょうか???

最後の最後までこのタイトルに期待しすぎて鑑賞後のキョトン感はハンパなかったです。
なので感想をどう書いていいのか・・・。

きっとしばらく経ったら内容を忘れてしまいそうな一作。
そんな感じ。

≪点数≫
  3点
                                           (11.08.20鑑賞)


にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!

映画 | 08:00:00 | トラックバック(0) | コメント(0)