2012-09-10 Mon

2000年制作 オーストラリア
監督:ロブ・シッチ
≪キャッチコピー≫
『月の上を歩きたい!羊も、僕も、宇宙を夢見てる。』
≪ストーリー≫
時は1969年。
人類初の月面着陸が成功したアポロ11号。
その模様をテレビ中継するために奮闘する人達を写した実話に基づいたお話・・・。
≪感想≫
世界中の人々が注目しテレビの前で釘付けになった舞台裏にはなかなかのドラマが待っていたようで。
こういう作品を観ると、あらゆる出来事の主役は、実はあんなところやこんなところにも
埋もれているんだなぁとふと気付かされます。
たくさんの人達が心奪われ、その先に何があるのかワクワクした宇宙への旅立ち。
昔よりほんの少しだけその存在が近くなってきた現在。
さて、これから宇宙はどう開かれていくんでしょうね。
人類で初めて月面に降り立ったニール・アームストロング。
「これは一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大な飛躍である。」
しびれあがる言葉です。
追伸
まったく関係ないけど今「宇宙兄弟」って言うマンガが週刊モーニングで連載されているんだけど、
これがまた最高なんだよなぁ。
まっ、宇宙繋がりっつーことで。
≪点数≫
8点
(10.09.04鑑賞)
こちらは「宇宙兄弟」。

満足ならクリック!!
スポンサーサイト
2012-09-10 Mon

2009年制作 邦
監督:堀部 圭亮
≪キャッチコピー≫
『このウソ、ホントにキリがない。』
≪ストーリー≫
妻に子供が産まれそうとの連絡を受けて飛び乗ったエレベーターにて突然の頭痛で気を失ったイケ面の男。
目を覚ますとエレベーターが故障して止まっていた。
偶然、乗り合わせていたのは何やら怪しげな男女三名。
刑務所から出所したばかりの男。
ゴスロリファッションの少女。
そして自称超能力者の男。
それぞれに胡散臭さが残る中、止まってしまったエレベーターでの会話劇が始まる・・・。
≪感想≫
今作の前情報があまりにもなかったため、最初はちょっとしたコメディタッチの
ワンシチュエーション物かなと思って観たところ・・・。
これが2転3転のドンデン返し作品!!
上手に騙されてしまい、最高に楽しませてもらいました。
展開は大きく分けて4幕ぐらいかな。
徐々に徐々に盛り上げていてあの最後の大オチ!!
素晴らしいです。
掘り出し物とはこういう作品の事を言うんだろうなぁ。
≪点数≫
9点
(10.09.04鑑賞)

満足ならクリック!!
2012-09-10 Mon
![No344 『ROCK YOU! [ロック・ユー!]』](http://blog-imgs-47.fc2.com/y/u/z/yuzumame3/2013022322520963a.jpg)
2001年制作 米
監督:ブライアン・ヘルゲランド
≪キャッチコピー≫
『決闘血が上がる。』
≪ストーリー≫
従者ウィリアムの小さい頃からの夢は、人生をこの手で変え平民ではなる事の出来ない騎士になることだった。 ある日、騎士しか出場することが出来ない馬上槍試合に身分を偽り出場することになったウィリアム。たくさんの仲間、ライバルの出現、そして愛する人との出会い、ウィリアムの騎士への夢は開かれていくのであった。
≪感想≫
結構、ストーリーはベッタベタな感じ。
貧しい男が信念を持って行動することにより仲間が増え、のし上がっていく。
そしてそこには、良い具合のライバル、身分の違う素敵な女性との恋模様。
その展開をテンポよくロックンロールな音楽に乗せて見せてくれる。
なんだかんだで全ての展開が想定内なんだけど、不満が見つからない最高の展開でした。
主人公のキャラクターもカッコいいが脇をかためる仲間達もこれまた素敵。
とぼけた奴らでポカもやらかすんだけど何だかんだで愛すべき仲間達。
ふふふ・・・。
これぞ王道作品ですね。
安心して皆におススメします!!
≪点数≫
10点
(10.08.31鑑賞)

満足ならクリック!!