2012-08-17 Fri

2009年制作 邦
監督:三池 崇史
≪キャッチコピー≫
『今を生きるオメーら、バカなままでいい、熱く生きろ。』
≪ストーリー≫
不良学生たちの巣窟・鈴蘭男子高校制覇を狙いリンダマンとの頂上決戦に敗れた源治は、
まだ全校を統一できずにいた。
そんなとき、かつてし烈な抗争を繰り返していた鳳仙学園との停戦協定が破られてしまう。
鳴海大我率いる鳳仙学園の猛者たちが攻勢をかけてくる中、鈴蘭高校はかつてない危機を迎える……。
≪感想≫
高橋ヒロシ原作の大人気コミック「クローズ」の実写映画化第二段。
アドレナリン出っ放しの喧嘩シーンは今作でも健在。
観てるこっちも血が滾る滾る。
暴力はよくないと思いながらもどっかでこいつらカッコイイなぁなんて・・・。
あっついのーーー!!
とりあえず映画版はこれで完結なのかな。
また原作とは違うオリジナルストーリーで作ってくれないかなぁ。
もちろん三池監督でね。
≪点数≫
7点
(10.02.07鑑賞)

満足ならクリック!!
スポンサーサイト
2012-08-17 Fri

1993年制作 米
監督:トニー・スコット
≪キャッチコピー≫
『 - 』
≪ストーリー≫
エルヴィス・プレスリーをこよなく愛する男、クラレンスは映画館で会ったコールガール、
アラバマと恋におちる。
アラバマの雇い主を殺したクラレンスは、その場にあった大量のドラッグを手に
二人で逃亡の旅に出る。
≪感想≫
タランティーノ脚本の作品とだけあって、お馴染みの男受けしそうな今作。
今作もバイオレンス街道一直線です!!
ラストの銃撃戦なんてばったばったと人が死んでいくんだけど、いききっているので全然痛みがない。
フィクションだもんね。
見せ方が上手いです。
映画を観たなぁーーーって感じ。
ちなみにテーマ曲は僕の大好きだったラジオ番組『放送室』のOP曲。
曲が流れてくるとふっと思い出したりして・・・。
≪点数≫
10点
(10.02.06鑑賞)

満足ならクリック!!
2012-08-17 Fri

2000年制作 米
監督:ミミ・レダー
≪キャッチコピー≫
『きっかけはここにある。』
≪ストーリー≫
アル中の母親と一緒に住むトレバー少年。
中学入学の初日、シモネット先生が出してきた課題
「もし自分の手で世界を変えたいと思ったら、何をする?」に戸惑うトレバー。
トレバー少年が出した答えは自分が受けた善意を違う3人にお返しするという
システム「ペイ・フォワード」だった・・・。
≪感想≫
純粋無垢な心が生み出す力。
世の中を変えるには?
より良い世界をつくるには??
鑑賞中、物語の終盤まで頭の中をそれらの想いがグルグルと駆け巡る。
単純なはずなのに小難しく考えてしまう。
だけど・・・だけど・・の連鎖。
むむむ・・・。
とまぁ物語終盤まで良い感じだったのに・・・。
あの最後の展開で一気にひいてしまいました。
あれはいかん、いかんぞー。
もし、もしもね、これに原作本があるのなら終わらせ方まで一緒にしないでも良いんじゃないかな。
たぶんあの終わらせ方は、映画でやるにはもっと肉付けが必要でしょう。
まぁあくまでも原作があればなんですけどね。
あの終盤の展開で一気に点数が低くなってしまいました。
とほほ。
≪点数≫
1点
(10.02.02鑑賞)

満足ならクリック!!