fc2ブログ
 
■プロフィール

ゆず豆

Author:ゆず豆
映画のレビューをつらつらと・・・。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■カウンター

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

No.271 『死ぬまでにしたい10のこと』
No271 『死ぬまでにしたい10のこと』

2003年制作 カナダ/スペイン
監督:イザベル・コイシェ

≪キャッチコピー≫
『彼女は23歳。あと2ヶ月の命。初めて「生きる」と決めた。』

≪ストーリー≫
若くして結婚・出産をしてきた23歳のアン。
愛する夫と2人の子どもに囲まれて慌しい生活の中で幸せに暮らしていた。
そんなある日、体調を崩したアンは病院で検査を受けることに。
検査結果は癌・・・余命三ヶ月と宣告されたアンは死ぬまでにしたい事をつらつらと書き始める・・・。

≪感想≫
死というおもーいテーマを取り上げているのにも関わらず、観終わってもどんよりすることはありませんでした。
ちょうどいいテンションでストーリーが進んでいったからかな。

鑑賞後、深呼吸して少し背伸びをする。
もしも宣告されたのが自分だったらいったいどうするだろうか・・・。
なんて考えたりして。

まっ、観た殆どの人がそう考えたりしたんだろうなぁ。

≪点数≫
  8点
                                           (09.12.06鑑賞)


にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!

スポンサーサイト



映画 | 11:40:39 | トラックバック(0) | コメント(0)
No.270 『ラスベガスをやっつけろ』
No270 『ラスベガスをやっつけろ』

1998年制作 米
監督:テリー・ギリアム

≪キャッチコピー≫
『1971年、それは神様が創造をしくじった年。』

≪ストーリー≫
スポーツ記者のラウル・デュークと、サモア人で弁護士のドクター・ゴンゾー。
彼らはバイクレースの取材のため、トランク一杯に「治療薬」と称した
あらゆるドラッグを詰め込み、一路ラスベガスへ。
超一流ホテルのスウィートルームに到着した彼らは、取材そっちのけで、早速ドラッグ三昧。
ホテルを荒らしまくってやりたい放題するのだが……。

≪感想≫
ジョニーデップとデル・トロのアシッド・ムービー。
ジャーナリストの男と弁護士の男がドラッグにまみれながらラスベガスへ取材に出かけるっつーあらまし。

難解なストーリーというか終始トリップしっぱなし・・・。
ひたすらぶっ飛んだ奴らのオンパレードに途中で観るのを何度やめようと思ったことか・・・。
やれやれ。

しばらく我慢して観ていくと、何だかこんな映画もありなのか?なんて思えてくる。
あれあれ??おかしいぞ。

まぁ、ハゲ頭のジョニーデップと、お腹ぽっこりのデル・トロを見たい人はぜひぜひ。

デル・トロはやっぱ良いですよねー・・・。

≪点数≫
  5点
                                           (09.12.05鑑賞)


にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!

映画 | 11:38:57 | トラックバック(0) | コメント(0)
No.269 『犬と歩けば ~チロリとタムラ~』
No269 『犬と歩けば ~チロリとタムラ~』

2004年制作 邦
監督:篠崎 誠

≪キャッチコピー≫
『キミの想いボクがかなえてあげる。』

≪ストーリー≫
動物と触れ合う事で心身ともに安らぎを得る医学療法、アニマルセラピー。

同棲相手に別れを告げられ、職無し家無しの優しいダメ男の岡村。
ある日、コンビニの駐車場で見つけた捨て犬になつかれなぜか寝食を共にする事に・・・。
岡村は犬に「タムラ」と名付け、ひょんなことから「タムラ」をセラピードッグへ育てる事になる。

≪感想≫
いやぁー良いですねぇ。
ココリコ田中のあの人が良いんだけどさえていない感は絶妙です。

そして何といっても「タムラ」です。
その演技と言うべきなのか訓練された賜物と言うべきなのか、とにかく動物って賢いなぁと再確認。

時折でてくる、ほのぼのとした笑いも実に素敵。

犬好きの方は観ても損は無いかも。

≪点数≫
  9点
                                           (09.12.03鑑賞)


にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!

映画 | 11:37:12 | トラックバック(0) | コメント(0)
No.268 『シド・アンド・ナンシー』
No268 『シド・アンド・ナンシー』

1986年制作 英
監督:アレックス・コックス

≪キャッチコピー≫
『墓場でディープ・キス』

≪ストーリー≫
 - 

≪感想≫
セックスピストルズの伝説のベーシスト、シド・ヴィシャスとその恋人ナンシーの
出会いから別れまでを描いた作品。

酒・ドラッグ・暴力・刹那的に破滅的に生きたシド・ヴィシャス。
その生き方に周りは彼を伝説のパンクロッカーと称える。

パンクとはこうあるものぞってな生き方。
だけどけして真似しちゃあいけない。
その奥の方にあるやり場の無い渇きがある事を見なくちゃいけない。
バランスを取れなくなった自我はただ壊れていくばっかりで・・・。

破滅的に生きる・・・。
ほんのすこーしかっこよく見えたりするんだけど、その実、そうなる過程はきっと悲しみに
満ちているんだろうなぁ・・・。

≪点数≫
  5点
                                           (09.11.29鑑賞)


にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!

映画 | 11:35:45 | トラックバック(0) | コメント(0)