fc2ブログ
 
■プロフィール

ゆず豆

Author:ゆず豆
映画のレビューをつらつらと・・・。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■カウンター

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

2008年鑑賞作品総括(ベスト・ワーストランキング)
2008年鑑賞本数は131本。
この年から一気にペースが上がりました。
やっと趣味は映画観賞と言えるようになったのはこの年ぐらいからかな。

鑑賞数も増えてきましたので2008年はベスト10とワースト5を発表!!

まずはベスト部門。

第10位
クレイマー、クレイマー
第9位
バグダッドカフェ
第8位
ミニミニ大作戦
第7位
ALWAYS 三丁目の夕日
第6位
コーラス
第5位
CUBE
第4位
ただ、君を愛してる
第3位
ウォー・ダンス/響け僕らの鼓動
第2位
キサラギ
第1位
スタンド・バイ・ミー

まず10位の『クレイマー、クレイマー』、9位の『バグダッドカフェ』は旧作で僕が本当に小さいころの作品。
世代を越えて良作と感じる作品はやっぱり名作なのでしょう。

8位の『ミニミニ大作戦』、やっぱりカッコよくてスカッとしました。
7位『ALWAYS 三丁目の夕日』、6位『コーラス -Les Choristes-』は両作品とも暖かくてホッとする良作。

そして5位の『CUBE』。
これはやっぱり初めて観たときにその世界観、設定に度肝抜かれました。
シリーズまとめて5位という事で。

4位の『ただ、君を愛してる』。
恋愛ものはあまり観ないのですが、これは良作。
レビューでも書きましたが主役の二人の形がとても素敵なんです。
思わず良いなぁって・・・。

3位の『ウォー・ダンス/響け僕らの鼓動』。
これはドキュメンタリー作品の中で生涯ベスト級。
たくさんの人に観てもらいたい作品!!

2位の『キサラギ』。
これぞ脚本の妙!!
これを観た後、もっともっと映画を観たい!!
こんな作品に出会いたい!!なんて思いました。

そしてそして第1位は『スタンド・バイ・ミー』。
これは何も言わなくてもいいでしょう。
不屈の名作ですね。

ベストはこんな感じでしょうか。

そして申し訳ないですがワースト部門。
第5位
天使にさよなら
第4位
鉄人28号
第3位
世界の終わりという名の雑貨店
第2位
青い車
第1位
害虫

5位と4位に関してはちょっとつまんなかったかなぁという感じ。

3位、2位、1位は後味がものすごーーく悪かったんです。
たくさん邦画を観ているとはいえワースト4作品が邦画か。
頑張ろうぜ日本!!

うーーん、やっぱりたくさんの作品の中から選ぶのは難しいですね。
その時その時のテンションで点数を付けているので今思い返してみると
「やっぱりあっちの作品が、いやいややっぱりこっちの作品が・・・いやいやいや・・・。」
となってしまう。
迷うーーーー!!
それでもその年の鑑賞した作品を思い出すのは良い事ですね。
今後も続けていきます。

という訳で2008年総括はおしまい!!


スポンサーサイト



総括 | 22:01:58 | トラックバック(0) | コメント(2)