2013-05-03 Fri

2010年制作 韓
監督:イ・ジョンボム
≪キャッチコピー≫
『怒らせるべきではなかった』
≪ストーリー≫
過去の出来事が原因で心に闇を抱え、街の片隅で質屋を営んで生きる男テシク。
隣に住む孤独な少女ソミは、テシクをただ一人の友達として慕っていたが、ある日、
ソミが麻薬中毒の母親共々犯罪に巻き込まれ、組織に誘拐されてしまう。
ソミを救い出すため、立ち上がったテシクは……。
≪感想≫
最高にイケている作品でした!!
何がイケているかって、それは主役のウォンビン。
彼のための作品と言っても過言ではありません。
もうウォンビンのPVです(笑)。
彼が演じたテシク。
オットコまえのフェイスはもちろんの事、アクション、キャラクター、どれを取っても一級品。
これを見せられたらもうお手上げですね。
女性は惚れ、男性は憧れる。
いやぁー本当にカッコ良かったです。
そして、脇を固めるキャラクターも良い感じだったんですよね。
敵のマンソク兄弟のクズっぷりもが良く出ていて、最後に倒された時
「悪はやっぱり滅びてこそだ!!」
なんてスカッとしましたもん。
他にも、もう一人の主要敵キャラのラム・ロワン。
彼はカッコ良かったですねー。
悪党どもに仕えているが、彼なりの美学を持っていて、クライマックスのテシクとの
攻防は観ていて熱くなりました。
テシクを追いかける警察コンビ。
一人(若手)がキングオブコメディの今野そっくり(笑)。
そこまで張りつめている空気が、彼が出てきた瞬間、良い具合に中和してくれました。
キャラクターを褒めてばっかりいますが・・・・。
ストーリーも最後まで緊張感が張りつめていて飽きることなく鑑賞。
アクションもキレッキレでメチャクチャカッコいい。
ナイフアクションはエグ味の強いバイオレンス描写ですが、悲惨さよりカッコ良さが
勝っていて、本当に見応えある仕上がりに。
本当に良くできた作品でした!!
またいずれ手に取るであろう作品です。
≪点数≫
9点
(13.03.16鑑賞)

満足ならクリック!!
スポンサーサイト
ゆず豆さん、こんにちは!!
僕もこの映画は好きですよ!!
気持ちいいまでの勧善懲悪、爽快なアクション。
そして、しまいには涙する・・・という。
根暗な(!?)韓国サスペンスばかり観てた中で
たまたま観た映画だったのですが、
予想外の正統派アクション映画だったので非常に印象深い一本です。
僕はキム・セロン演じる少女ソミが良かったですね~。
「アジョシ~」と言いながら、テシクを頼ってくる姿が
可愛くてかわいくて・・・(ロリコンではありませんので)
僕もこの映画は好きですよ!!
気持ちいいまでの勧善懲悪、爽快なアクション。
そして、しまいには涙する・・・という。
根暗な(!?)韓国サスペンスばかり観てた中で
たまたま観た映画だったのですが、
予想外の正統派アクション映画だったので非常に印象深い一本です。
僕はキム・セロン演じる少女ソミが良かったですね~。
「アジョシ~」と言いながら、テシクを頼ってくる姿が
可愛くてかわいくて・・・(ロリコンではありませんので)
2013-05-04 土 00:24:43 |
URL |
タコ
[編集]
ウォンビンのPVと言ってもいいくらい、
彼の魅力満載の映画でしたね!
ずっとウォンビンの代表作として残るでしょうね!
これを観た女性はほぼ100%ファンになってますよ★
最初に切れ味鋭いアクションを見せたシーンでは、
ジェイソン・ボーンを思い出しました。
それに加えて日本の任侠映画っぽさも全体的に感じられて、
男の世界が魅力的でしたね~
親子愛のようなドラマ性もあって、
アクションだけでない良作だと思います。
ゆず豆さん、今年のベスト10?と言いながら、
10点満点ではないんですね・・・(^^;
彼の魅力満載の映画でしたね!
ずっとウォンビンの代表作として残るでしょうね!
これを観た女性はほぼ100%ファンになってますよ★
最初に切れ味鋭いアクションを見せたシーンでは、
ジェイソン・ボーンを思い出しました。
それに加えて日本の任侠映画っぽさも全体的に感じられて、
男の世界が魅力的でしたね~
親子愛のようなドラマ性もあって、
アクションだけでない良作だと思います。
ゆず豆さん、今年のベスト10?と言いながら、
10点満点ではないんですね・・・(^^;
いつもコメントありがとうございます
今作のアクションは本当に見応えありましたね!!
レビューにも書いていますがラストのナイフアクションは
メチャクチャカッコよかったです。
> 僕はキム・セロン演じる少女ソミが良かったですね~。
> 「アジョシ~」と言いながら、テシクを頼ってくる姿が
> 可愛くてかわいくて・・・(ロリコンではありませんので)
ははは、わかります(*^-^)
キム・セロンと言えば、僕はまだ鑑賞していないのですが
「冬の小鳥」という作品が凄く良いらしいですよ。
良ければぜひ。
僕もトラックバック送らせてもらいますね。

今作のアクションは本当に見応えありましたね!!
レビューにも書いていますがラストのナイフアクションは
メチャクチャカッコよかったです。
> 僕はキム・セロン演じる少女ソミが良かったですね~。
> 「アジョシ~」と言いながら、テシクを頼ってくる姿が
> 可愛くてかわいくて・・・(ロリコンではありませんので)
ははは、わかります(*^-^)
キム・セロンと言えば、僕はまだ鑑賞していないのですが
「冬の小鳥」という作品が凄く良いらしいですよ。
良ければぜひ。
僕もトラックバック送らせてもらいますね。
2013-05-04 土 23:13:03 |
URL |
ゆず豆
[編集]
いつもコメントありがとうございます
> ウォンビンのPVと言ってもいいくらい、
> 彼の魅力満載の映画でしたね!
> ずっとウォンビンの代表作として残るでしょうね!
> これを観た女性はほぼ100%ファンになってますよ★
やっぱりそうですかぁー。
あのテシクがソミを救い出しに行く前の鏡の前での散髪シーンとか
凄くカッコ良かったですもん。
なんでしょう。
とにかくウォンビンがカッコいい!!
そこにつきるような作品でした。
> ゆず豆さん、今年のベスト10?と言いながら、
> 10点満点ではないんですね・・・(^^;
そうなんです。
ラストが少し悲しめだったので満点を付けることができなかったんです。
できれば、その後はソミと二人で仲良く暮らしました的な終わりだったら
満点だったかもしれません。
もちろんこの終わり方も嫌いじゃないんですけどね。

> ウォンビンのPVと言ってもいいくらい、
> 彼の魅力満載の映画でしたね!
> ずっとウォンビンの代表作として残るでしょうね!
> これを観た女性はほぼ100%ファンになってますよ★
やっぱりそうですかぁー。
あのテシクがソミを救い出しに行く前の鏡の前での散髪シーンとか
凄くカッコ良かったですもん。
なんでしょう。
とにかくウォンビンがカッコいい!!
そこにつきるような作品でした。
> ゆず豆さん、今年のベスト10?と言いながら、
> 10点満点ではないんですね・・・(^^;
そうなんです。
ラストが少し悲しめだったので満点を付けることができなかったんです。
できれば、その後はソミと二人で仲良く暮らしました的な終わりだったら
満点だったかもしれません。
もちろんこの終わり方も嫌いじゃないんですけどね。
2013-05-04 土 23:21:15 |
URL |
ゆず豆
[編集]
あらすじ:過去の出来事が原因で心に闇を抱え、街の片隅で質屋を営んで生きる男テシク(ウォンビン)。隣に住む孤独な少女ソミ(キム・セロン)は、テシクをただ一人の友達として慕...
2013-05-04 Sat 00:26:27 | タコの映写室
2013-05-04 Sat 00:26:27 | タコの映写室
アクションはキレッキレだし、アジョシと少女の交流は感動的。
ウォンビンの魅力も充分に堪能できた☆
THE MAN FROM NOWHERE
監督:イ・ジョンボム
製作:2010年 韓国
出演:*...
2013-05-04 Sat 21:10:42 | RockingChairで映画鑑賞
2013-05-04 Sat 21:10:42 | RockingChairで映画鑑賞