fc2ブログ
 
■プロフィール

ゆず豆

Author:ゆず豆
映画のレビューをつらつらと・・・。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■カウンター

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

No.645 『3時10分、決断のとき』
No645 『3時10分、決断のとき』

2007年制作 米
監督:ジェイムズ・マンゴールド

≪キャッチコピー≫
『心に秘めた生き様に、男は静かに命を賭ける。』

≪ストーリー≫
地主からの嫌がらせで、馬小屋に火を放たれたダン・エヴァンス一家。
営んでいる牧場の生活は苦しくなる一方で、ダンと家族の溝は深まっていた。
そんな折、卑劣な悪事を繰り返すベン・ウェイドが逮捕され、
3日後の3時10分発の汽車でユマの刑務所へ連行されることに。
危険な道をたどるウェイドの護送を、ダンは男の誇りに懸けて引き受ける。

≪感想≫
これぞ骨太映画!!
熱くて切なくてカッコいい!!

「勧善懲悪」と言う言葉がありますが、きっと社会なんてそうやって簡単に
割り切れないものばかり。
やっている事は悪い事なのに、その行動に美学、カッコよさを感じてしまう。
今作で言うところのベン・ウェイドがそう。
悪党なんだけど頭ごなしに否定できないんだよなぁ。

そしてそのベンを連行することになったダン。
家庭を守る大黒柱として、色々な葛藤と戦い抗う姿はこれまたカッコいい。

終盤までハラハラドキドキ。
これはどんな着地をしてくれるのかと思っていると、あのシビれあがる結末。

じーーーーん・・・。

本当に名作。
またいずれ手に取りたい作品です。

≪点数≫
  10点
                                           (12.07.14鑑賞)


にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!
スポンサーサイト





映画 | 08:00:10 | トラックバック(1) | コメント(2)
コメント
ゆず豆さん、こんにちは!
クリスチャン・ベイルとラッセル・クロウなんて、
すごく贅沢な組み合わせでしたね!

私的には、最後にベンが手下になぜあんな事をしたのか、
どうもスンナリ納得出来なかったんですよ・・・

でも西部劇というものは、任侠映画に通じるような、
男が男気にシビれあがる世界なんですよね。
まあ、ゴチャゴチャ言わずにシンプルに
カッコ良さを味わったほうがいいですね(^▽^;)
2013-02-11 月 15:27:56 | URL | YAN [編集]
Re: YANさん
いつもコメありがとうございますv-290

> でも西部劇というものは、任侠映画に通じるような、
> 男が男気にシビれあがる世界なんですよね。

確かにそうかもしれませんね
男が男に惚れて行動する。
そこにこれまた「男」なりの美学が存在してて。
ふふふ。

いやぁーシビれました!!
2013-02-11 月 23:02:53 | URL | ゆず豆 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

3時10分、決断のとき
二人の男の渋い生き様を描いた西部劇。 男同士の触れあう心、父親としてのプライド、 そのあたりはカッコいいけど・・・ ラストはなんだか強引じゃない? 監督:ジェームズ・マ...
2013-02-12 Tue 16:52:14 | RockingChairで映画鑑賞