fc2ブログ
 
■プロフィール

ゆず豆

Author:ゆず豆
映画のレビューをつらつらと・・・。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリ
■カウンター

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

No.400 『ドロップ』
No400 『ドロップ』

2008年制作 邦
監督:品川 ヒロシ

≪キャッチコピー≫
『ハミださないと、
熱くなれない。』

≪ストーリー≫
中学3年生のヒロシは、不良になるため、私立中学から狛江の公立中学に転校。
さっそく転校初日に校内のヤンキー達に呼び出される。
ヒロシのヤンキー生活が今始まった・・・。

≪感想≫
以前、原作を読んで面白かったし、お笑い芸人としての品川祐も凄いと思うので、
ちょっと期待して鑑賞。

感想としては・・・良い映画だったとは思うんだけど、なんか絶賛できないと言うか
好きになれないと言うか・・・。

例えば、登場人物が中学生に見えないとか。
例えば鉄パイプや金属バットでガッツンガッツン殴られているのに大ケガになっていないとか。
多々あるツッコミどころは許せても・・・。

何だかんだで一番の引っ掛かりはこのストーリーは品川監督の半自伝的ストーリーという所。
この触れ込みがあるため、作品を観ているとひたすら品川監督の
「どうだ、凄いでしょ!?」
みたいな、もの凄い圧力がまとわりついてきて。

品川 祐という人が好きな人、品川 祐という肉食キャラクターに好感が持てる人はきっと
期待を裏切らない作品になっています。
品川監督はやっぱ多才で賢い人なんだなぁと再確認。

だけど何故かモヤッとするというかイラッとするというか・・・。
これが半自伝といううたい文句がなければもっと好きになれていただろうなぁ。

≪点数≫
  4点
                                           (11.01.26鑑賞)



こちらは原作。
読みやすくて面白かったです。

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
満足ならクリック!!
スポンサーサイト





映画 | 08:00:20 | トラックバック(0) | コメント(2)
コメント
わかります…のレビューですね(笑)

なんか違和感ww がなければなぁと私も思います。

かおるちゃん伝説などはイヤイヤっ!!!て思ってもすんなり観れてしまうのになんでだろ?? です(笑)

原作は面白いんですね♪ 読んだ事がないので読んでみます♪
2012-10-05 金 09:47:18 | URL | 堕璃∞DARI [編集]
Re: 堕璃さん
いつもコメありがとうございますv-290

品川圧が強くってうーーんって感じでした(苦笑)
そこまで嫌いじゃないんですけどねぇ。
むしろ面白くて賢い方だなと思っているんですが・・・。

ほんとになんでだろ??ですねwww
2012-10-05 金 21:33:21 | URL | ゆず豆 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する