2012-09-11 Tue

2008年制作 米
監督:ロバート・ルケティック
≪キャッチコピー≫
『その戦略は、天才だけに許される。』
≪ストーリー≫
マサチューセッツ工科大学の学生ベンはある日、並外れた数学的資質を教授に見込まれ、
ブラックジャックの必勝法を編み出した天才学生チームに誘われる。
チームに参加した彼は仲間たちと日夜トレーニングを重ね、卓越した頭脳とチームワークを
駆使してラスベガス攻略に挑む。
≪感想≫
マサチューセッツ工科大学の学生グループがカードゲーム「ブラックジャック」の必勝法を
あみ出しラスベガスのカジノで荒稼ぎをするというお話。
今作は実話を基にしたお話。
この「ブラックジャック」というカードゲームはギャンブルの中ではプレーヤーが有利な
数少ないゲームみたい。
確かに映画で使われたテクニック「カウンティング」を使えば確実に勝つ事ができるでしょう。
但し、店の人に見つかったらえらい事に・・・。
まぁ、ギャンブルははまってしまうと身も心も滅ぼしますな。
単なるアメリカンドリーム的作品じゃなかった事に好感。
そういえば、昔、海外のクラブにて見よう見まねでブラックジャックをやったら
こてんぱんにやられたなぁ。
オイシくてにがぁーい思い出です・・・。
≪点数≫
7点
(10.09.05鑑賞)

満足ならクリック!!
スポンサーサイト
実話を基にしていて、学生が荒稼ぎするのには
驚きましたね。
そう、ギャンブルにハマるとダメですよね。
これで懲りて、まともに暮らしてるならいいけどね~
驚きましたね。
そう、ギャンブルにハマるとダメですよね。
これで懲りて、まともに暮らしてるならいいけどね~
いつもコメありがとうございます
> 実話を基にしていて、学生が荒稼ぎするのには
> 驚きましたね。
> そう、ギャンブルにハマるとダメですよね。
> これで懲りて、まともに暮らしてるならいいけどね~
夢はあるけど所詮ギャンブルはギャンブル。
負ける可能性のほうが異常に高いんですから。
たまぁ~にぐらいでいいんです・・・いやいや、たまにでもだめですね(笑)

> 実話を基にしていて、学生が荒稼ぎするのには
> 驚きましたね。
> そう、ギャンブルにハマるとダメですよね。
> これで懲りて、まともに暮らしてるならいいけどね~
夢はあるけど所詮ギャンブルはギャンブル。
負ける可能性のほうが異常に高いんですから。
たまぁ~にぐらいでいいんです・・・いやいや、たまにでもだめですね(笑)
2012-09-14 金 21:46:14 |
URL |
ゆず豆
[編集]
MITの学生がラスベガスで荒稼ぎをする話。
なんと実話に基づいているらしいです!
天才的な頭脳をお金儲けに使おうとするのは、
当たり前の心理だよね~ だけど・・・
監督:ロ...
2012-09-14 Fri 18:45:49 | RockingChairで映画鑑賞
2012-09-14 Fri 18:45:49 | RockingChairで映画鑑賞