2015-05-04 Mon

2004年制作 米
監督:エリック・ブレス , J・マッキー・グルーバー
≪キャッチコピー≫
『きみを救うため、ぼくは何度でも過去に戻る。』
≪ストーリー≫
幼い頃、ケイリー(エイミー・スマート)のもとを去るとき、エヴァン(アシュトン・カッチャー)は、「君を迎えに来る」と約束した。だが時は流れ、ケイリーとエヴァンは全く別の道を歩んでいた。
≪感想≫
みんな大好きタイムパラドックス作品。
この手の作品の時はいつも書いていますが、タイムパラドックス作品には2種類のパターンがあって。
1つ目。
過去を変えることで自分の生きている現在の環境を変えるパターン。
以前観た傑作「LOOPER/ルーパー」の様な感じ。
そして2つ目。
過去を変えても自分が生きていた世界は変わらず、もう一つの世界が生まれるというパターン。
いわゆるパラレルワールドというやつ。
マンガ「ドラゴンボール」のトランクス的な感じ。
本作は1つ目の方。
しかも本作は単なるタイムスリップとは少し違っていて、記憶を操作する事によって、
現在を変えていくみないなお話・・・。
むむむ・・・なるほどねぇ、実に興味深いですなぁ。
さて本作。
とても良くできたお話でしたよ。
いたるところに散りばめられた伏線が要所要所で回収されていく。
そこら辺がなかなか気持ち良くって。
作りとしては本当に良くできた作品。
ただね・・・。
僕的にお話自体がちょっとザラッとするところがあって。
本作の事を「最も切ないハッピーエンド」といううたい文句で宣伝していたそうですが、
確かに終わり方が切なすぎてね・・・。
これはもう、ハッピーエンドではないのではと引っかかっちゃって。
だって、ここまで記憶を操作して過去を変える事ができるのであれば、
もっといい方法を試してみることだってできるんじゃなかろうかとか、
いくらなんでもそこに収まるのは違う気がしちゃって。
あと、腑に落ちない部分もいくつか。
父親とのくだりもピンとこない。
恐らく父親も、エヴァンと同じ能力を持ち合わせていたんですよね。
それならば父親は父親でどうにか今の現状を変える事はできたのでは??
息子が同じ能力を持っている事を知れば何らかの対処はできたのでは??
なんて思ったり。
とにかくこのエヴァンのやる事が全て裏目になっているんですよね。
そもそも、そういう意図のお話だとは思うんですが、バランスが取れていないというか・・・。
ちょっとザラザラとした感触が残る作品でした。
本作は巷では凄く評判が良いらしいですね。
確かに面白い発想ではあるのだけど・・・。
ここからは余談ね。
バタフライ・エフェクト。
「ブラジルのでの蝶の羽ばたきによって、テキサスでトルネードが起こる」的な理論。
つまりここで起きた何かはめぐりめぐってどこかで何らかの影響を及ぼしているという事。
この理論は凄く大好きで、ネガティブな事ももちろん想像できるが、
ポジティブな事も無限に考えられるわけで・・・。
今やっている事がめぐりめぐって・・・。
可能性は無限大ですね。
大好き伊坂幸太郎の「フィッシュストーリー」を思い出しました。
タイムパラドックスではありませんが、バタフライ効果的なお話。
最高。
≪点数≫
6点
(15.04.04鑑賞)
こちら伊坂幸太郎のフィッシュストーリー。
映画化もされました。

満足ならクリック!!
スポンサーサイト
おひさしぶりです☆ゆず豆さん。
この作品、ワタシも大好きです。
1番初めに見たときの衝撃は忘れられないです。
場面が変わるたびに、次はどんな状況になってるのかハラハラしました。
結局は出会わないのが1番って。そんなの無いよう~( ;∀;)
究極の愛だとは思いますが・・・・。
バタフライ・エフェクト2は全然面白くなかったデス。
この作品、ワタシも大好きです。
1番初めに見たときの衝撃は忘れられないです。
場面が変わるたびに、次はどんな状況になってるのかハラハラしました。
結局は出会わないのが1番って。そんなの無いよう~( ;∀;)
究極の愛だとは思いますが・・・・。
バタフライ・エフェクト2は全然面白くなかったデス。
2015-05-17 日 11:27:57 |
URL |
mia☆mia
[編集]
いつもコメントありがとうございます
僕も、作りや発想はとても楽しく観ることができました。
ただ、やっぱり終わり方が切なすぎて・・・。
もっとうまい事やってくれーってモヤモヤしましたよ(苦笑)
そうそう。
本作は2もあるんですよね!!
ちょっと興味があったのですが、面白くなかったですかー(笑)
怖いもの見たさで鑑賞してみようかな・・・。

僕も、作りや発想はとても楽しく観ることができました。
ただ、やっぱり終わり方が切なすぎて・・・。
もっとうまい事やってくれーってモヤモヤしましたよ(苦笑)
そうそう。
本作は2もあるんですよね!!
ちょっと興味があったのですが、面白くなかったですかー(笑)
怖いもの見たさで鑑賞してみようかな・・・。
2015-05-17 日 21:31:08 |
URL |
ゆず豆
[編集]
バタフライ・エフェクト プレミアム・エディション [DVD](2005/10/21)アシュトン・カッチャー、エイミー・スマート 他商品詳細を見る
【THE BUTTERFLY EFFECT】
制作国:アメリカ 制作年:2003年
エヴァンは母アンドレアと遊び友達に囲まれて暮らす普通の少年。
だが、しばしば突発的に記憶喪失に陥るという奇病を持っていた。
治療の一環として日記をつけ...
2015-05-17 Sun 11:22:12 | miaのmovie★DIARY
2015-05-17 Sun 11:22:12 | miaのmovie★DIARY